ブログを書くのが間に合ってなくて、たぶんゴールデンウィークくらいに飲んだクリームソーダから、一気に写真を載せていきます。
吉祥寺にある喫茶店、ゆりあぺむぺるのクリームソーダ。お店の名は作家の宮沢賢治が由来なんだとか

ブルーは宝石の名前からラピスラズリ

ピンクはギリシャ神話からアドニスブラッドという名前です。オシャレ~。グラスにあるワンポイントのブルーが美しかった

クリームソーダは美味しいし、キレイに撮れるから好き

カメラオタには良い飲み物よね

こちらは吉祥寺でのランチ、カレーつけ麺のモンタナ

5月くらいに食べたのでもう味は忘れちゃった(笑)。美味しかったのは覚えてる

自家製クリームソーダ

吉祥寺にあるコマグラカフェは、自家製イチゴジャムで味付けされていました

こちらは銀座にあるParlorVinefru(パーラービネフル)のプリンかき氷

ふわっとエスプーマソースと柔らかパンケーキが美味しくて、少食なのにペロリ。お店のお兄さんもカメラやる人で、明るい場所で撮らせてくれたのも嬉しかった~♪


こちらは変わり種、カルボナーラ味のパンケーキ。本当にカルボナーラ!

自由が丘にあるだしパスタのお店こなな。胃弱の私に嬉しい、優しいお味。めっちゃ美味しいからリピートしてます


こななのデザート、抹茶アフォガートは自分で点てた抹茶をアイスに注ぐスタイル

以上、ためていた写真の食べ物編でした!
D氏が美味しそうなお店ばかり連れていくので、少しずつ肥えてきてます(笑)。