町田リス園の続き。


大きなリクガメが園内を自由に歩いています

ちびっこがペシペシしててもほぽノーリアクション

台湾リス達がひまわりの種に飽きてきたところで…

プチトマトタイム!

暑いから喉渇くみたい

なかなか豪快な飲みっぷりです

ここの手作り看板が名物なんだって~

イラストに悪意あるよね(笑)

めっちゃ悪い顔してる~アセアセ

色々キケンな感じがします

ウサギもこんなだよ。目がアブナイ

町田のハトは賢いから、字が読めるんですニヤリ

強い台湾リスから保護されているシマリス

か、可愛い!

暑さでダラける姿


もう眠くてしょうがないって顔

この子はエサタイム

ムシャムシャ

リスのお手本みたいなポーズで食べてくれました

ヒマワリの種、好きなんだね~

お隣にある牡丹園に寄り道したものの、ボタンはほぼ終わりで、菖蒲がこれからといった様子

暑さでボタンはしおれてた…タラー

藤もちょこっと咲いていました

シャクナゲは満開

日陰の牡丹はまだ元気かな

訪れたのがゴールデンウィーク前だったので、鯉のぼりと八重桜が楽しめました
撮影:4月下旬
カメラ:SONY α6000
場所:町田リス園



【ひとりごと】
5月が社畜すぎて、定時退社できたの2日だけ。平日グッタリして、週末は気分転換に写真を撮りに行く生活だったので写真整理が進まなくて…アセアセ

D氏と春薔薇を撮影したり、撮影会で動物園に行ったりしてます。

ひとりごとも思いつかないくらい、常に眠い今日この頃です。