年末年始に食べた美味しいものたち。


こちらは代官山にあるクローバーズの苺パンケーキ。元フレンチシェフが作る米粉パンケーキとのことで、もちもちです。新しいレンズで撮った一枚…良い感じルンルン


新年初かき氷は浅草浪花家さんで、メンズみるくといろんなものが入ったあんこ。これ、ほろ苦のコーヒーパウダー×あんこのバランスが絶妙で、ナッツ類の食感と香ばしさも楽しめる大好きなやつ!他にはない味なので、これは絶対オススメ

いちごみるくは、早く食べたすぎて手ブレがひどい(笑)チューかき氷の撮影は時間との戦いだから、こういうこともしばしば。美味しそうな写真を撮る < 美味しく食べる なのでね


元旦からかき氷が食べられるお店は少ないので、ごーらーさん集結で1時間待ち。たい焼きを食べながら待ちました。ここのたい焼き、めっちゃ美味しいんだ~。いつもかき氷食べると必ずお土産に買って帰るんですよ!スマホ撮影だと美味しそうに見えないけど…皮が薄くてパリッとで、上品な甘さのあんこがなんとも言えず…ラブ店員さんが気さくで気が利く方ばかりなのも、下町らしくて好きなポイント


これはお正月休み中に行った火鍋。中国のお店なので、店員さんもお客さんも中国人がほとんど。3テーブルに1人くらいの割合で店員さんが付いてくれ、火加減や薬味の入れ方、オススメの具材とかを教えてくれたり手伝ってくれます。世話焼きのおじさんがいるという雰囲気で、日本にはない接客スタイルが新鮮で楽しかったし、居心地良かった…ウインク日本でいうお好み焼き屋さんの世話焼き女将さん?!かな

時間ごとに変面ショーをやっていて、これまた面白かったです。一瞬で仮面が変わるの!スマホなのでブレブレですが…お客さんに大ウケだったスパイダーマン


火鍋の後は池袋のプラネタリウム満天へ。ふかふかソファーの雲シートは定員2名まで

寝転びながらGLAYの曲に乗せて星空を眺めます。気持ちよすぎて寝ちゃうやつー


プラネタリウムの後はお茶。池袋西武にあるケンジントンティールームのなんちゃらセット

紅茶の種類とケーキ、スコーンにつけるジャムを選べます。柑橘ラバーな私はマーマレード!

苺タルトも美味しゅうございました
カメラ:ほぼ FUJIFIJM XQ2