東京ディズニーシーは、昨日9月4日が15周年だったそうです。

セレモニーがあったようですが、気にせずマイペースに過ごしました。昼間はずっと雨の予報だったのに、午前中に降った後はカンカン照り。朝晩過ごしやすくなったとはいえ、日中はまだまだ真夏の暑さでした
夕方は爽やかな風が吹いてとても気持ち良かったので、久しぶりに夜景一人さんぽ。タワーオブテラー前にあるウォーターフロントパーク

噴水の水もそろそろ終わりなので、今のうちに。噴水が止まったり出たり、色が変わったりするのでついつい長居しちゃうスポットです

ミニーちゃんのクリスタルコンパス。他の色も撮りたいなぁ…

輝くウイング・オブ・ウィッシュ号が見られるのも15周年イヤーの間だけ

音と共に色が変化します。相変わらず写真が右下がり…(笑)

ウィッシュ号を撮りたい方は、ファンタズミック開催中でしたら空いていますよ

ちなみにこちらは裏側です

表はこちら。今度はズームして、ウィッシュ号に乗るミッキーたちの顔も撮影したいな…

のんびり気ままに夜景さんぽ。やはりシーの夜は美しい…。苦手な寒い季節が来る前に、また夜景さんぽしたいものです
おまけはテーブルを待ちながら見た夕焼け

撮影:FUJIFILM XQ2
場所:東京ディズニーシー
【ひとりごと】
アニバーサリーにあまり興味なかったんですが、皆さんの写真を拝見していたら、シャドウに異動したこの方が!とか、パレードルートのこの人もいる!とか、テーブルのダンサーさんだ!とかなりの豪華メンバーだったことを知り、ちょっと後悔…。
まぁ行く気があったとして、お寝坊な私が良い場所から観られたとは思えませんが
【ひとりごと 2】
東京ディズニーシーのミュージカルショー『アウト・オブ・シャドウランド』について。
実はわりと好きだったダンサーさんが何名か、このハンガーステージに異動したんですよ。
まずは美人なお姉さん…。ハロウィンではラボチームで、かぼちゃのパペットがまるで生きて暴れているかのように見えました
キレイなお顔を百面相のようにコロコロ変えて、ゲストを楽しませてくれました

表情豊かで、ハロウィンで急に気になる存在になった海賊くん…。もはや本物の海賊みたい!片側の口角だけ上げてニヤリと笑う表情は素晴らしかったです

テーブルのさかなクン…。元気いっぱい、表情豊かでアドリブも面白かったので、彼がバンズくんのシフトだとテンション上がりました

シーのバナナボーイ…。トロスプで爽やかな笑顔を振りまきつつも放水していたお兄さん。指先まで美しい、バレエ的なダンスが魅力でした。ヴィランズワールドの海賊もとてもエレガントだったなぁ

皆さんダンスの美しさはもちろん、表情や表現力、ゲストとの絡みなども素晴らしかったんです。
でもシャドウはメイちゃん&ユウ以外は、目立たぬよう個を殺して踊ることが要求されます。なんともったいない!
とても MOTTAINAI
しかも海賊くんとさかなクンはキャンプの衣装で出てくるからまだマシですが、お姉さんはずっと草だし、バナナボーイはずっと土!美人の無駄遣いですよ、これ!
新しく始まったレギュラーショーのメンバーに選ばれるということはとても名誉ですごいことなんでしょうけれど…もったいないよ~。ゲストとの絡みゼロだし…寂しいです
…ぜひハーバーやパレードルートに返却していただきたい(笑)!
と、個人的かつ勝手な意見を言ってみました。苦情は受け付けませんのであしからず~。

セレモニーがあったようですが、気にせずマイペースに過ごしました。昼間はずっと雨の予報だったのに、午前中に降った後はカンカン照り。朝晩過ごしやすくなったとはいえ、日中はまだまだ真夏の暑さでした

夕方は爽やかな風が吹いてとても気持ち良かったので、久しぶりに夜景一人さんぽ。タワーオブテラー前にあるウォーターフロントパーク

噴水の水もそろそろ終わりなので、今のうちに。噴水が止まったり出たり、色が変わったりするのでついつい長居しちゃうスポットです


ミニーちゃんのクリスタルコンパス。他の色も撮りたいなぁ…

輝くウイング・オブ・ウィッシュ号が見られるのも15周年イヤーの間だけ

音と共に色が変化します。相変わらず写真が右下がり…(笑)


ウィッシュ号を撮りたい方は、ファンタズミック開催中でしたら空いていますよ

ちなみにこちらは裏側です

表はこちら。今度はズームして、ウィッシュ号に乗るミッキーたちの顔も撮影したいな…

のんびり気ままに夜景さんぽ。やはりシーの夜は美しい…。苦手な寒い季節が来る前に、また夜景さんぽしたいものです

おまけはテーブルを待ちながら見た夕焼け

撮影:FUJIFILM XQ2
場所:東京ディズニーシー
【ひとりごと】
アニバーサリーにあまり興味なかったんですが、皆さんの写真を拝見していたら、シャドウに異動したこの方が!とか、パレードルートのこの人もいる!とか、テーブルのダンサーさんだ!とかなりの豪華メンバーだったことを知り、ちょっと後悔…。
まぁ行く気があったとして、お寝坊な私が良い場所から観られたとは思えませんが

【ひとりごと 2】
東京ディズニーシーのミュージカルショー『アウト・オブ・シャドウランド』について。
実はわりと好きだったダンサーさんが何名か、このハンガーステージに異動したんですよ。
まずは美人なお姉さん…。ハロウィンではラボチームで、かぼちゃのパペットがまるで生きて暴れているかのように見えました


表情豊かで、ハロウィンで急に気になる存在になった海賊くん…。もはや本物の海賊みたい!片側の口角だけ上げてニヤリと笑う表情は素晴らしかったです

テーブルのさかなクン…。元気いっぱい、表情豊かでアドリブも面白かったので、彼がバンズくんのシフトだとテンション上がりました

シーのバナナボーイ…。トロスプで爽やかな笑顔を振りまきつつも放水していたお兄さん。指先まで美しい、バレエ的なダンスが魅力でした。ヴィランズワールドの海賊もとてもエレガントだったなぁ

皆さんダンスの美しさはもちろん、表情や表現力、ゲストとの絡みなども素晴らしかったんです。
でもシャドウはメイちゃん&ユウ以外は、目立たぬよう個を殺して踊ることが要求されます。なんともったいない!
とても MOTTAINAI

しかも海賊くんとさかなクンはキャンプの衣装で出てくるからまだマシですが、お姉さんはずっと草だし、バナナボーイはずっと土!美人の無駄遣いですよ、これ!
新しく始まったレギュラーショーのメンバーに選ばれるということはとても名誉ですごいことなんでしょうけれど…もったいないよ~。ゲストとの絡みゼロだし…寂しいです

…ぜひハーバーやパレードルートに返却していただきたい(笑)!
と、個人的かつ勝手な意見を言ってみました。苦情は受け付けませんのであしからず~。