雨上がりの鎌倉さんぽ、後編はお寺散策です

午前中のどしゃ降りが嘘のように晴れ、暑くなってきましたが、竹林が有名だというお寺へ

甘く見ていたら、30分くらい歩いた!休憩なしですでにあちこち歩き回っていたので、二人ともヘロヘロで到着

おぉ!苔がたくさんの癒し空間



この竹林が有名なんだって

んー。京都にある嵯峨野の竹林を知っていると…

ぶっちゃけたいしたことなかった(笑)!


竹林よりも…苔が見事だったので

苔寺で推した方がいいのでは?


で、帰りは迷わずバスに乗りました。そしてわらび餅


わらび餅で元気になった後は、ハトサブレを買って、まめやでおやつを買って…小物屋さんでブラブラお買い物。こちらは看板娘ならぬ看板獅子

わっふる21の抹茶ワッフル。クリームは濃厚もっちり、生地はふわっと

鎌倉散策では食べ物の誘惑が多すぎて、目移りしちゃった…。美味しいものをたべて、風情ある町をお散歩して、お寺で癒されて…充実の1日。また行きたいな

撮影:FUJIFILM XQ2
鎌倉でのハイライト
お目当ての玉子焼き屋さんはお休み。しらす丼を食べたあとに、行きたかったジェラート屋さんを探してウロウロしたもののなかなか見つかりません。
で、散々さがしたところで友人が突然「あー、ポジティブ」と。
私「ん?ポジティブ?…急にどしたの?」
友人「だからポジティブみたい」
私「うん?ポジティブにいこうね」
二人「…???」
友人は「閉じてる」と言っていた
私は「ポジティブ」と聞こえた
もはやアンジャッシュのコント状態。お互いのすれ違いに気付いた後、大爆笑でした
