地元の花火大会。家からすぐなので、そういえば花火をちゃんと撮ったことなかったかも!とふらっと行ってきました。


あれ?花火ってどう写すの?と全く分からず探り探りの撮影


とりあえずシャッタースピードを遅めにしてみたけれど…


うーん、花火ですって言われなければ、何の写真か分からないよね…








ゴム製のこんなおもちゃがあったような(笑)




最後の大玉はフレームアウトしてしまい、もはや爆発にしか見えませーん



帰りに月も撮影。前回よりも少しだけノイズが減りました!


花火も月も、今後の参考として。
来年見返して「去年の写真、ひどいわ!」と笑えたらいいな…べーっだ!









ひとりごと

昨夜はお世話になった会長が、南青山で食事会を開いてくださいました。さらっと「法王をお招きしたレストランでね…」なんておっしゃっていて、私も元上司もビックリ。

法王って…あのローマ法王よね…なんてつぶやきながらお店へ(笑)。

見せてくださった写真には…

真ん中 →枢機卿
左 →会長
右 →誰もが知る、自民党の偉い方

三人並んで写っていて、みんなで「ひゃービックリマークか、会長!すごすぎますっ!」

会長は改めてすごい方なんだなと実感しました。他にも驚くようなお話がたくさんで、色々なことに関わってきた方だと分かりましたニコニコ

会長「○○のイベントの時にね…」
私たち「それも会長が関わってらっしゃるんですか!?」

というやりとりが何度も。

そして何より出てきたもの全てが美味しかった!イタリアンだったのですが、箸休めがブルーベリーだったりして。

…まぁなんてオシャレ(笑)音譜

写真撮影は自粛しましたが、本当に幸せなひとときでした。さすがグルメな会長が通うお店だな~と。

ランチなら私たち庶民でも行けそうなので、いつか行きたいと思います。