ハロウィンのライトアップを楽しむ散策@ディズニーシー


クマに支配された田舎の漁師町、ケープコッドのほのぼのとした飾り付けニコニコ


黒猫のおめめが木製ボタンで出来ているの


あぁ!マニュアルで撮影したかった!


それぞれ表情が違って楽しいです


夜のアクアトピアは幻想的




とてもキレイアップ


奥地ロストリバーデルタへ


楽しげな4人


カラフルでお花がたくさん。メキシコの先祖を敬うお祭りをモチーフにしているのだとか(ちゃんと調べたわけじゃないので、違ってたらすみません~)


スティッチwithスケルトン楽団


骸骨ランタンが良い感じアップ


秋を感じさせるススキ


これだけカラフルだと、骸骨たちもコワいイメージはなくポップですよね!


今年も骸骨の花嫁さんにご挨拶を


フルーツ盛りだくさんな帽子と、キラキラ闇夜に輝くイヤリングが素敵!




みーんな笑顔にひひ


歩き疲れ、スチーマーラインに乗船することに

基本的にいつも歩いて移動するので、この乗り場にきたのは人生で三度目くらい…?飾り付けが気になってキョロキョロ。

プルート人形は首とお尻で吊されてるの…?あせる


ロストリバーの世界観そのままといった様子です





ディズニーとは全く関係ないひとりごと

ディズニーということでこのページを読んでくださった方は「??」だと思いますので、読み飛ばしてくださいね得意げ

この日記を書いている土曜日、洗濯物も済ませて録画していたサッカーの試合を見ています。

え?アギーレジャパン!?なんですか、それ(笑)。

プレミアに決まってるじゃない!日本代表戦なんて見ていたら、つまんなくてまた寝ちゃ…おっと!ゲフン、ゲフン!

危うく口が滑るところでした。危ないアブナいドクロ観ているのはチェルシー×リバプールでございます。

プレミア(イギリスのリーグ)で嬉しいことと言えば、やはりディマリアがやってきたこと。もともと彼のプレーが大好きだったのですが、マンUでもオシャレすぎるアシストを決めてくれていますラブラブ!素敵すぎる…!格好良すぎる…!

もうひとつの嬉しいこと。それはセスク・ファブレガスがプレミアに戻ってきたこと。この選手と、ジェラード、シャビ・アロンソの3人のプレーに感激したのがプレミアにここまでハマったキッカケでしたのでアップ

最後の嬉しいことは…昨日のスポーツニュースでちらっと耳にして知った日本代表メンバーに、乾くんがいた!そして得点していたこと。彼のプレーがけっこう好きでしたので、召集されていてちょっとビックリニコニコ

ダイジェストでのゴールシーンしか見ていないけど、調子の良い宇佐見くんは呼ばれていないのかなー?

悲しいことは…チェルシーからランパードがいなくなったこと。ジョー・コールもいないし、ミスターチェルシーのいないチームは見ていてなんだか切ないです。

名誉ある8番を受け継いだオスカー、頑張って!

以上、サッカーについてのひとりごとでした。