続き。

上野公園→湯島天神→舞浜へ行き、ディズニーランドに行く計画だったけど、のんびりお散歩を満喫してしまい、時間が押せ押せに…ガーン

急いで行けば間に合うよ!
がんばろ!

と駅に向かうものの、せっかくのんびりまったりの休日にバタバタ急ぐのもなんだか…という気分になり、ここで突然やる気を失う私。


私「お散歩、続行しようかねぇ」

相方さん「え!さっきまでパレードを見る気マンマンだったのに!?五分の間に何があったの?」

相方さん「ホントに行かなくていいの…?なんだかものすごい急ハンドル。www」




サンタヴィレッジというディズニーランドのパレードも、クリスマスイベントがほぼ終わろうという頃に「先頭を歩いてるエルフが可愛い♪見たい見たい」と急に色めき立つ私。

「なんで今頃?」
「キャラじゃなくてエルフなの…?」
「というか、エルフってどれ?」

と、この時も笑われたっけ…あせる



今回の30周年パレードも、「遠目で傍観してるくらいがちょうどいい感じね」なんて低いテンションだったのに、たまたま見かけた煙突掃除ダンサーズのユーモアと迫力溢れるパフォーマンスにやられ、突然「煙突掃除、見たい見たい!」

相方さん「テンション、子供か…!」

はい、子供です…。突然好きになるんだもん、しょーがないですラブラブ




話は戻り…今回の急ハンドルに苦笑&ビックリされつつ、さてどこ行こう?と相談。


そこで相方さんが、三軒茶屋に美味しいかき氷屋さんがあると言い出したので、じゃあ行っちゃう?行こ行こニコニコなんて思いつきで移動。


かき氷屋さんまでも、たくさん道草。可愛い小物屋さんやオシャレな雑貨屋さん、美味しそうなパン屋さんがあちこちあるので寄り道ばっかり。気分はぶらり途中下車の旅?!チョキ


まずは腹ごしらえ。こじんまりしたカフェで、感じのいいマスターと常連さんが賑わうお店のパスタ。

エビクリームパスタ。シンプルで美味しかったよ


雑貨屋さんの窓からのぞいてた、可愛いコ


ポップが面白いお店、発見!


カゴの底には「さぁ!経済を回そう!」って書いてあるの


さ、魚…?


やっとかき氷屋さんに到着~


相方さん注文のホワイトデーかき氷。上が紅茶味、真ん中がヨーグルト、一番下はゆず。

意外な組み合わせだけど、すごく合うのラブラブ

私はミックスベリーバニラ

全部、自家製シロップなんだって。サッパリしていて美味しい~!

天然水かき氷は、縁日にある出店のかき氷と違ってザクザク、ガリガリ感がない。口に入れるとほわっと溶けるの…幸せっアップ

ゴマ豆腐やアップルシナモン、杏仁豆腐と変わり種がたくさんで迷っちゃうよー。全部制覇したい…。


店員さんも親切で居心地の良いお店。ついつい長居しコバラが減って、もちピザをオーダー。

お店で打ったお餅で作ってるんだって。サクサク、もちもちー。

次回はこの個室に行きたいなぁ


更に長居して…本格的に晩ごはん。

大好きな鯛茶漬け。わーい、たいちゃ、たいちゃニコニコ


お店の雰囲気が良くて、店員さんも親切で、お料理も美味しくて、そして禁煙!この条件が全部揃う素敵なお店はなかなかないので、2人で嬉しくなっちゃった。




のんびり道草しながらのお散歩に、美味しいごはん&デザート。良い1日だったな…音譜

およそ1万8千歩。健康的な休日でした。