NAGANO CLUB JUNKBOX 2011→2012 ①
16:00過ぎ会場へ
すでにチーマーちゃん達で溢れ返る会場前
海外チーマーちゃんがいる~

めちゃ可愛かったなぁ

ROUND1開場
3列目センター辺りにるしあちゃん達いるの見えたけど
背が低い私
見えにくいと判断して少し下手寄りに。。。
やはり最前は無理だったぁ

でも前から3列目

1人でいたら後から舞花ちゃんが来てくれて
2人で始まるまでドキドキしながら話してた

The LOVE SONGで始まったぁ


なんかコレって愛を感じちゃいました。
やっと逢えたよ~

って想いが溢れてきちゃいました。
ジュリエットで押しが凄くなってきて下手へ流されつつ
まぁやの手に届きそうで届かない切なさを感じつつ
ROUND1だからって気を抜いてたらダメダメ
ってまぁやが言った通り
ガンガン年越し感MAX

そしてとうとう来たカウントダウン

まぁやの頭上斜め前辺りにセトリ貼ってるみたいで
見上げながら
ま。「まだ先でするつもりなんだけど…やっちゃう?」
みたいな感じになって
話してるうちに1分前。
10秒前からカウント
10,9,8,7,6,5,4,3,2,1
ま。「あけおめ~

カウントダウンからの1発目は


最高



最高過ぎて弾けちゃいました

何曲かして再びカウントダウン感増す会場&まぁや
ま。「も一回する?」
ってことになって慌てるスタッフ
で
出てきた時計の西暦がぁ
なんと
2013年。
それに気付いたまぁや
「先に更に未来行っちゃった感じ?」
「じゃぁこのまま未来いっちゃいますか

あぃじさんの普通な締めの言葉があって
またまたCOUNTDOWN

ブチ上がり~
2014年あけおめ~
とにかく楽しいひとときでした。
そいえば
最近LIVE中まぁやのMCの傾向
ちょこちょこ下ネタ入れてくる。
今回も
あぃじさんの鼻が赤いって話から
どう流れていったか思い出せないけど
ま。が放った下ネタMC
「先輩のパオーンがパオーン…」
言った後
恥ずかしくなるのか
「へへっ。。。」
って照れ笑いするのが可愛い

なんかそんな風に言えるようになってきたんだって思えると
まぁやも心開いてきてくれてるんだなぁ。。。
って感じちゃう。
前まではそういうの言っちゃいけない暗黙の了解みたいな雰囲気あったけど
最近そんなのが解けてきたような気がする。
それがいい

なんかいい

親近感更に湧くよねぇ

なんかまぁやがもっと好きになっていく
そして毎度ながらあぃじさんにギャップ萌えするみぃ~さん
もうどっちも選べません状況に至りつつあります。
とにかくめちゃめちゃ楽しかったぁ

cosmologyやってくれた
LIAR LIARもしてくれた
もちろんIt's A Wonderful Wonder Worldもしてくれた
そしてびっくりしたのがEDO FUNK
にあちゃんが昼にノリノリで唄ってて
きて欲しい的なこと言ってて
季節的にどうだろう
でも去年夜叉姫があったからくるかも?
って言ってたものだからね
本当にびっくり&テンション上がった

からの~
SUPER DUPER GALAXY
上がるしかないよねぇ

本当に楽しかった。
記憶が曖昧で
抜けてるとこ多々
前後してたりするし
まともなレポじゃなくてごめんなさい。
ROUND1は楽しい楽しいひとときでした。
ROUND2につづく。。。