ビジネスホテルの朝食が意外にも食べるものがあり、たくさん食べてしまいました。
この日は2レグの予定で午後から空港に行っても間に合います。
国際通りに行って、かりゆしウェアをGET(^o^)ちゅらなびに載っていた月桃物語というお店で購入しました。
新作の珊瑚とクマノミ柄。かわいいのが買えてご機嫌です。
ちゅらなびを見て来たと言って冊子を見せると10%オフ&コースターをもらえました。
ブラブラ国際通りを歩いて牧志まで歩いて来ました。お昼ごはんはステーキに。
朝ごはんをたくさん食べてから2時間しか経っていませんが、200gをオーダーしました。
溶岩石の鉄板で焼いて食べます。運ばれてきた時は中はレアの状態でした。
サラダ、スープ、ご飯は自由に取ってきて食べることができます。
あまりお腹が空いていないので、完食できるか心配でしたがペロリでした(^o^)
11時半すぎにお店に入った時は空席がありましたが、どんどんお客さんが入ってきます。長居するようなお店ではないので食べたらすぐ出ました。
お土産探しに小禄のイオンへ。アイドル?のコンサートをやってました。みんな14歳だって、若〜い。
マンゴージュースやマンゴーゼリーを試食。イオンのお酒売場の泡盛の品揃えがすごく良かったです。修行の途中に泡盛なんか買ったら重くて仕方ないので見るだけにしておきました。
小禄のイオンには、日本最南端のイオンラウンジがあるそうなので偵察。
3階のベスト電器の横の通路を駐車場に向かって歩くとあります。
待ち時間なしで入ることができました。お菓子が多いです。
大阪のイオンだとだいたい3つくらいのお菓子がもらえるのですが、ここは5つもらえました。
アルコールはないのでアルコールは空港のラウンジで飲みましょう(笑)
小禄のイオンラウンジはすいているしよかったです。
ゆいレールで空港へ。
はじめて利用する優先保安検査場。
なるほど、保安検査を抜けるとサクララウンジとつながっているのですね。
お菓子が袋入りのものでなくなっているのですね。残念。
オリオンビール飲みます。
サクララウンジ綺麗になってすごく良くなりましたね。
新しくてピカピカ、かっこいいです!