GWアメリカ旅⑬ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

5月2日

 
グランドキャニオンから5時間ほど走り、ラスベガス到着。陸路で行くアンテロープキャニオン&グランドキャニオンツアーは丸一日かかりました。
 
夜になりましたが、ホテルの移動をします。
 
次はHYATT PLACE LAS VEGASなのですが、歩いては行けなさそうです。UBERを呼びます。乗ってから6分で到着。$6.58でした。
 
HYATT PLACEは低層の建物なのでお部屋は2階。
 
お部屋は広かったです。なんと、後日写真を見返していて大失敗を発見。ベッドルームの写真を撮り忘れました(´□`。)
 
浴槽がないのと、固定式のシャワーなのがちょっと不満。前日に泊まったWESTINよりだいぶ高かったんですけどね(>_<)
 
大きなソファがあっていいです。
晩ごはんを食べていないので食べに行かないといけません。
 
ホテルの横にホフブロイハウスがあったのでそこでもいいかなって感じだったのですが、ラスベガスのお土産を買いに行かないといけないのでストリップまで行くことにしました。
 
またUBERで。ニューヨークニューヨークまで乗りました。車だとすぐなのですが、歩くと30分くらいかかりそうです。
 
ホテルが派手にライトアップ!
 
 
 
 
カジノはいつ閉まるかを気にしなくていいので先に晩ごはんとお土産の買い出しに行きました。
 
Buffetはもう閉まっているし、一人でレストランに入るのもハードル高いのでフードコートへ。フードコートも24時間営業でした。
 
 
タコスを食べたかったのです。タコベルに行きたかったのですが、なかったのでデルタコです。
 
タコスを2つ注文したつもりが…
トレーにいっぱい乗ってました。
 
クリスピーのトルティーヤ
 
こっちのトルティーヤはソフトです。
おいしい(^o^)
 
夜のラスベガスはネオンがいっぱいで明るいです。
 
 
ABCストアでお土産を購入。ラスベガスにもABCストアがあるんですね!
お土産もお菓子もドリンクも売っていて便利でした。営業時間も長いですしね。
 
お土産調達後、ニューヨークニューヨークのカジノに戻りました。(カジノは写真撮影ダメなので写真なしです)
 
カジノはやったことなくて、やり方がよくわかりませんでしたが、ウロウロしてルーレットをやってみることにしました。
 
初心者なのでたくさんお金を賭けるのは恐くて$20から。
 
他のプレーヤーを見ていたら何百ドルがすぐになくなったりしていて恐い(´Д` )遊びだから負けてもいいんでしょうけどね。
 
1時間くらいやって、夜遅くなってしまったので退散。カジノにいたら時間がわからなくなりますね。
 
HYATT PLACEは意外といいお値段したので、お部屋のベッドで眠りたい!と思って、続けたかったカジノを切り上げたのでした。スロットマシンもやってみたかったのですが、時間切れでした。
 
ホテルに戻るのにUBERを呼びたいのですが、ネットに繋がってないと呼べないんですよね。
 
ニューヨークニューヨークではフリーのWi-Fiを見つけられなかったので、30分歩くか〜とMGMグランドのカジノを通っていたらMGMグランドでフリーのWi-Fiを発見。
 
MGMグランドのピックアップポイントまで迎えに来てもらいました。
{57EA0335-701F-4853-9184-5CC37B0275FB}
MGMグランドのピックアップポイントは駐車場棟みたいなところだったので、案内を見ながら歩きました。
 
来てくれたのは若めのお兄さんドライバーです。すごいリクライニングして運転してるけど大丈夫?!って思いましたがちゃんと目的地のホテルに送ってくれました。
 
私が降りたら、車のオーディオ爆音にして去って行きました(笑)普段はあの爆音で走っているんでしょう。
 
ホテルに戻り、シャワー浴びたり荷物の整理をしたりしていたら4時になってしまいました(>_<)
 
また寝る時間がないです〜。少しですがベッドで眠ることにします(-_-)zzz