大阪マリオット都ホテル・2017④ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

お昼前にあべの周辺をブラブラしました。 

 

ここであべのべあと写真を撮りました。

{279F58BF-9D92-47BE-AD00-1EF9EBBB71F6}


 キューズモールで買い物をしていると、ハルカスのガラスを掃除しているゴンドラが見えました。

 

すごく揺れそうですね(>_<)怖すぎる…。

ちゃんとお掃除してくれてるんですね(^-^)

 

近鉄百貨店を少し見た後、展望台へ。

 

 宿泊者特典の入場チケットです。

{4624559C-FC26-4BD4-B5C7-00CEE1C47A44}

 前回泊まった時は、ハルカスの営業前の朝しか入れなかったのですが、展望台の営業時間に入るように変わっていました。


 期限が記載されているので、期限内ならチェックアウト後でも入場できるそうです。

 

 チケット売り場に並びます。

 ホテルでもらったのは展望台入場チケットの引換券だったので、チケット売り場に並びました。

 

入場券{1CDF973D-F28F-4E52-8DEB-FA3D133E52EB}

 

 展望台まで高速エレベーターで。


お天気はまぁまぁですね。前日の方が遠くまで見えました。

 

長居のスタジアムは見えますが、PLの塔は見えません。

 

 

 さすがに自分の家は見えません〜。


お土産売り場

すごいいろんな種類のお土産が売ってます。

 

これをやりました。

右端に写ってる、あべのべあのポシェット、展望台のスタッフが持っていてかわいかったので欲しくなりましたが、買ってもどこで使うの?と思って踏み止まりました(笑)

 

喉が渇いたのでホテルのクラブラウンジへ。アフタヌーンティーの時間でした。

 

 

 

 

 

 

サンドイッチはすぐに品切れに。この場所はスコーンに変わりました。


アイスコーヒーで喉を潤しました。

 

 スコーンの味は2種類。おかきもおいしいです。

{290FFC55-0702-46FF-A06E-295244BA8F6A}

 

チェックイン時にもらっていたラウンジの案内

{EBD234E2-8B45-4B30-B23F-09DD885E6389}
 真ん中が光ってしまってますが見えますかね?

宿泊者以外をラウンジに呼ぶ場合の値段が書いてあります。アフタヌーンティーの場合は2,500円ですね。

 

 次回のために、ホテルのお部屋のことを聞いてみました。

 

私は3回ともクラブルームに宿泊したのですが、別のお部屋にも泊まりたいな〜と思っていろいろ聞いて、部屋タイプ一覧表とパンフレットをもらいました。

{169B2D28-3CC0-4848-A77E-D49A3D29ECC8}
 

気になっているのは、ビューバスのお部屋。お風呂に入りながら景色が楽しめます。


西側のお部屋がビューバスだそうです。西側はいいお部屋(ジュニアスイート、スイート)になっているみたいです。


パンフレット
{F770FC39-EB26-49E8-B631-C1E2D76FE61F}
インペリアルスイートも気になりますね〜(笑)

インペリアルスイートのご予約はホテルにお電話だそうです(^o^)


いい時間になったので、お部屋に戻り、最後に景色を撮影してチェックアウトしました。

 また泊まりに行きたいです(*^^*)