2016年JAL修行ラスト!BKKタッチ⑨ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

12月24日
 
アロフトを出てから、またスーパーに寄り、買い忘れていたピーナツを買いました。
{10FCCF7E-98A9-4E1A-A5F5-DA14BBF4FB65}
このピーナツ好きです。20バーツ。日本で食べるピーナツより固いです。
 
ナナ駅に着いたら21:40!ナナからパヤタイまでは1本でいけます。
 
パヤタイでエアポートレイルリンクのトークンを買うのに、小銭を大量消費。
 
小銭が溜まってしまってお財布がずっしりだったんです。
 
BTSはラビットカードで乗るので小銭が減らなくて…。
 
隣の券売機を使っていた人も小銭いっぱい入れてました。
 
混んでいる時間じゃなかったようでパヤタイから座れました。
 
電車でも座れたら楽ですね。
 
予定の時間より遅くなってしまったので間に合うか心配でしたが乗ってしまえば早いです。
 
余裕で間に合いました。それに、間に合うか心配していたのは私がフライトの時間を間違えていたからです(^_^;)
 
{CAD215ED-2D7E-410C-BF01-E93696C11B20}
帰りはJL738、名古屋行きです。

JALのカウンターへ行ってチェックインします。
 
 
カタールのカウンターがめちゃくちゃ混んでいたので、JALも混んでるのかな〜と思ったら、JALはガラガラ。
 
チェックインの時に、カウンターのお姉さんがどこかに電話していたので何だろうと思っていたら、座席指定をしていなくて空いている座席を確認していました。
 
バシネット席の通路側(隣に1歳の赤ちゃんがいる)か、後方座席の真ん中かどちらかしか空いてませんと言われました。
 
えー、どっちも嫌(>_<)
 
赤ちゃんは泣くかわからないけど、ずっと泣いてるかもしれないし、後方座席の真ん中にしました。
 
お姉さんは、その席は隣空いてるから2席使えるって言ってくれました。でも、この席ちょっと憂鬱です。
 
サクララウンジが改装中なので、CIPラウンジのインビテーションをもらいました。
 
{68D739E7-0FB0-46FC-A968-AC487A37F914}

保安検査もイミグレもスイスイです。この時間はすいているんですかね。
 
イミグレに並んでいた人が「こんなにすいてるのはじめて」とお連れさんに言ってました。
 
 
キャセイラウンジに行くと閉まってました。・°°・(>_<)・°°・。
 
カクテル飲もうと思ってたのに。
 
CIPラウンジへ。
 
このCIPラウンジに行ったら、JALはG2の前のラウンジに行ってと言われました。
 
搭乗口F5なんですけど〜。
 
遠い。。
 
ラウンジに入ったら混みすぎてて座る場所がないくらいです。
 
上の階はロープがかかっていて行けません(>_<)席が足りないですよ〜
 
食べ物の調査を~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
席を確保できなかったので、日本人のご夫婦と相席させてもらいました。
 
いろいろお話させてもらって楽しかったです(^-^)そのご夫婦は、北京行きのCAで帰るらしいのですが、機材が到着していなかったので2時間遅れだと言っていました。
 
旦那さんは大阪に住んでいたことがあるということで、どこに住んでいたら聞いてみたら私の住んでいる市の隣の市でした(*^^*)大阪トークでは盛り上がらなかったんですけどね。
 
飛行機とマイルのお話をしました。
 
深夜便なのでラウンジで食べておかないとお腹が空くので、野菜とパイ。
ぬるーいビールも飲みました。ぬるくてマズイ…
 
お話していたらあっという間に搭乗口に行く時間です。
 
ご夫婦とお別れしてラウンジを出ました。