世界一周?ミュンヘン・セントマーチン・ニューヨークの旅36 | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

9月26日

 

ホテルをチェックアウトした後、スーツケースはホテルに預けてグランドセントラル駅に来ました。

 

こちらでランチにします。

 

オイスターバーです。

 

遅い時間だったので、ランチ時の混雑は避けれたようです。

 

大きな紙のメニューです。

{4424E4F8-4E7A-474A-9577-9A8798A89F97}
 

いっぱいありますが、一人なのでそんなに食べられません。

{2A43921C-962A-4724-8718-C0C444B67554}

 

{767BB65A-0D10-4A96-BA2B-C7CE4743DB1A}

 

スープを頼んでみます。

{2AA562FE-EC7F-408E-A139-FA6B9ACAB02B}
 

牡蠣、種類がたくさんありますがどこ産のがいいとかよくわかりません(^_^;)

{441042FA-14A8-4637-BECF-58469045C52C}

 

 注文したので待ちます。

 

ビールが来ました。

泡がない・・・

 

お料理が運ばれてきました。

クラムチャウダー、結構なボリューム~。おいしく完食です。

 

生牡蠣おいしいです!

控えめに2つにしましたが、もっと頼めばよかったかもです。


ビールが一番高かったみたいです。

{12FA0595-46E6-42A1-A195-BD7AA4E646C2}

 

食べ終わったら15:30になっています。

 

駅が大きくて地下鉄の乗り場がわかりませんよ。うろうろ。

 

ウェディングドレスの人が(*^o^*)

 

乗り場発見。

 

86St.で降りました。

 

メトロポリタン美術館に来ました。

 

 

 

広いです!日本語の案内があったので日本語版をもらいました。英語版の方が詳しいようですが、読めないので詳しくても私には使いこなせません。。

 

 

 

モネですね。

 

フェルメール

 

 

日本のものもありました。

 

 

{450B316D-45D1-4B9F-AAF0-DE2AE13405D0}

中国美術エリア

 

 

中国エリアは、人が全くおらず、シーンとしていて怖かったです。

 

エジプト美術エリア

 

 

見ていたら、おじさんにもう閉館だと言われました。私の行った日は17:30で閉まりました。もっと見るところあったのに、時間切れです。もっと早く来ればよかったです。ランチ何にしよう、とか迷っていたからですね。失敗です。次はニューヨーク近代美術館に行ってみたいですね。

 

一度ホテルに戻ります。