世界一周?ミュンヘン・セントマーチン・ニューヨークの旅⑭ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

9月19日
 
朝3時過ぎにホテルを出るのでしっかり寝たら起きられないと思い、11時頃から仮眠を取りました。
 
起きて荷造り。そして、チェックアウト。外に出たら雨が降っています。ミュンヘンに4日いましたが、全部雨。雨女パワー炸裂でした(T_T)
 
早朝ですが、電車があるので電車で空港に向かいます。
 
{405F82C7-B05E-4D99-BAE2-5A8ADB381760}
券売機で小銭を使おうと思ったのに、いい金額の小銭がなくて、逆に増えてしまいました。
 
ホームで少し待ちます。
{C04503EF-09B9-4F17-9371-27EEA41C257A}
 
あと2分で出発
{FA805F17-920C-42D9-BEF9-91D2AE23EA6B}

来た来た(*^^*)
{8BFC1355-D694-4AD6-AA47-1A10D698FAF6}

撮影失敗、ブレブレです。

 

{C9A3D137-9285-4474-A916-6BEF0524D997}
 
早朝なのでガラガラです。
{24B26575-B239-4364-8B28-2D4E55D88BEF}
全然混み合うことなく空港に着きました。
 

SQに乗ります。6:35の便です。

{30EC2224-5117-4A97-AC66-5FF0FAB701C9}

 
SQはLHと同じT2からです。
{B63CE31F-2955-44D1-9F2F-9002EAEC748D}
 
{2B0DD58E-17D1-4FD1-96CC-36D40A6628CD}
 
着いた時はまだカウンターがオープンしていませんでしたが、しばらく待ってオープン、チェックインします。
{C4C8038F-5A60-473C-B5D6-04686B919521}
エコノミー利用なので、☆Gの証明にスーパーフライヤーズカードを提示しました。チェックイン完了。
 

保安検査に向かうと、ルフトのファーストクラスのカウンターがありました。☆Gでも利用できるようですが、まだ開いていません。

 
エコノミー用の保安検査に並び、制限区域に入りました。
大陸のお客様はいませんでしたので抜かされたりはなかったです。
 
早朝なので、免税店も開いていません。制限区域外のルフトハンザワールドショップも閉まっていました。今回はリモワ購入は見送りです。
 
時間がないので、ラウンジに向かいます。
 
最初入ったラウンジでは、搭乗口近くのラウンジに行けと言われたので中には潜入できずでした。
 
 
L24近くのラウンジに行ってと言われましたが、場所がわからずぐるぐる回って時間はなくなってくるし焦りました。。
 
L24近くのラウンジに行くまでに、パスポートコントロールがあって、出国スタンプが押されました。
 
急いでラウンジへ。
 
 
早朝でガラガラ
 
 
朝食おいしそうです(-^□^-)
 
 
 
 
ヴァイスヴルストがありました!
 
 
 
ビールもあります。
{F207AFBB-B96D-45E7-AD9D-FF2161B73E77}
 
時間がなさすぎてビールが飲めません。この写真は飲みかけではなくて、はじめから少しだけ入れたのです。
 
ゆで卵を剥いたら、卵の殻に印字してあったインクの色が白身に写っていました。体に害はないのでしょうか。
 
時間がなくて、ビールが少ししか飲めなくて残念でした。やっぱりまたビール飲みにドイツに来なくてはいけません。
 
5:55に搭乗口集合ですが、もう5:50です。急ぎます!走ります!