2016年SINタッチ⑤ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

10月18日

 

Uberでホテルに行こうと思っていたので、Uberアプリをダウンロード。さっきつながっていたWi-Fiが使えます。遅いですが。でも、パスワードも何も入れずになぜつながったんでしょう。

 

日本でなぜダウンロードして来なかったかというと、日本でダウンロードしたら初回のクーポンが日本のUberでしか使えないとネットに書いてあったからです。日本でUber使うことはなさそうなのでシンガポールで使いたいと思い、ダウンロードして来ませんでした。

 

ダウンロードも結構時間かかります。ダウンロードして、アカウントを作成、名前や電話番号を入力します。日本の電話番号を入力したら、日本の携帯にSMSを送ったからそれに書いている認証コードを入力してくださいと出てきました。

 

日本の携帯は海外では料金が高いので電源を入れません。なので認証コードを送られてもわかりません。ネットに認証コードを入力しなくても使える、と書いてあった記事があったのでできるか確かめます。

 

認証コードを入れなくても見積りできます。このままできるのかな?

 

空港って広いけど、どこに迎えに来てくれるんだろう?タクシーのとこじゃないよね、と思ってPick upと表示がある方に行ってみると、迎えに来た車を停めるところがありました。そこは、一度空港のターミナルを出て別の建物になるのでさっきまでつながっていたWi-Fiが切れてしまいました。

 

ターミナルに戻っても勝手につながらないので困りました。インフォメーションに行って無料のWi-Fiがあるか聞いたらありました。

制限区域内でしか無料Wi-Fi使えないと思っていましたが、制限区域外でもいけました。パスポートを出すとパスワードをくれます。

 

そのパスワードを使ってWi-Fiにつなげたので、お迎えの場所を「ターミナル1、到着ロビー、ドア2」にしました。見積りが出て、配車するにすると、認証コードを入れるところがでてきました。

 

実際、配車するには認証コードが必要なようです。Wi-Fiでは認証コードが受け取れないので両替所に行ってSingTelのSIMカードを購入。

 

その前にATMでキャッシングしました。

 

{80F4FC66-5A81-4B96-A6F8-60EE11C2C764}

ツーリストSIMのSGD15のカードにしました。前使っていたのは赤い台紙のツーリストじゃないものだったのですが、少し違うようですね。

 

何もしなくてもそのままつながると言われました。その場でSIMを差し替えます。電源を入れてUberのアプリに登録してあった電話番号を変更。シンガポールの国番号は+65だと両替所の人に聞きました。

 

電話番号を入力する欄にある日本国旗のマークをシンガポールに変えて、65 xxxx xxxxと入力しましたができません。

 

またインフォメーションに行って、インフォメーションの人に聞くと、シンガポールのマークになっていたら65はいらないと教えてくれました。電話番号を変更すると、SMSが届きます。それに書かれていた認証番号を入れると「完了」って出ました。

 

その後もう一度お迎えの場所と目的地を入力して配車手配をすることが出来ました。

 

{F40230F7-8923-44E4-B160-1F5DC2ECC410}

 

 

5分で到着するようです。指定したところで待ちます。

{3419F617-390D-4393-928B-823D5C217162}

 

来てくれる車の車種とナンバーがアプリに表示されているのですぐにわかりました。

 

乗ってからは快適!道がすいているので100キロくらいで走行しています。

 

途中、マリーナベイサンズやシンガポールフライヤーが見えました。夜中でもライトアップしていて綺麗ですね。

 

マリーナベイサンズが見えて少しするとホテルに到着しました。

 

今回は、ワンダーラストシンガポールに宿泊です。

 

くるみさんの紹介コードを使わせてもらうとSGD10割引になり、SGD7.36でホテルに行けました(^-^)

{2CF02AB7-23B0-490B-A70C-6619B5ED8240}


安くでホテルに行けて満足です。車の手配は疲れましたけどね。

 

ホテルの前で車を降りたら、ホテルの人が出てきて荷物を持ってくれました。

 

チェックインの時のフロントの人がパーカーだったので、ここは制服がないのかと思いました。翌朝、フロントに行くとフロントの人は水色の制服を着ていたので夜中だけ私服だったみたいです。

 

2階の角部屋でした。

 

ホームページで部屋の感じは確認していましたが、実際入ると驚きました。

 

真っ黒!せまっ!こわっ!

 

赤のネオンの部屋だったら怖いなぁとか思っていましたが、黒も怖い・・・

 

疲れたので寝よう・・・と思ったのですが、SingTelのSIM、ネットがつながっていません。両替所で「何もしなくても使える」というのは、電話のことでした。SMSも受信出来ましたが、車の中ではネットができませんでした。

 

ホテル内ではWi-Fiが使えますが、今のうちにつながるように設定しておかないと、明日ネットが使えなかったらSGD12も払ったのにもったいないと思い、設定の仕方を調べました。

 

設定の方法は、日本語のページでは見つからず(両替所の人に設定してもらいましょう、と書いてあるのは見つけました)、英語のページで見つけました。

 

APNがdocomoになったままでしたが、これに変更したらつながりました。

{7B355B99-0265-4F82-A4C3-AA8723D7566B}
長い1日疲れました。おやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○