夏の北海道② | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

7月16日

 

空港で東京から来たkailuaさんと合流。北海道も詳しいらしいので一緒にまわってもらいます。

 

今回はホンダレンタカーで車を借りました。空港のレンタカーカウンターで受付をして、バスでレンタカー会社に移動です。

 

ルタオのお菓子つきのプランにしたので、レンタカー会社の近くのルタオにお菓子をもらいに行きました。

 
きれいなお店でした。まだ新しいんですかね。
 
このルタオはパンも売っていました。
 
もらったお菓子はこれ
クッキー4枚です。
 
お菓子をもらったら出発します。途中、コンビニに寄って買い出し。
 
高速を走って、高速を降りてからも走ります。北海道は広いですね。
 
一般道を走行中、前から走ってくる車が何台かパッシングしてきたので、スピード違反取り締まってるのかな、と思って、ゆっくり走っていたらやっぱり取り締まりやってました。
 
教えてもらわなければアウトでした。すいている田舎道では取り締まりなんてやっていないと思いましたが、そんなことなかったですね。
 
借りた車はこちら。
{953050B5-D186-4B75-BBC6-A32AC52C7EF7}
新しいFIT!車内は綺麗でしたが、意外と距離走ってました。北海道だからみんな長距離走るんですね。

 

結構走ってひとつめの目的地に到着。

 

富良野のカレー屋さん。

{2909AE3B-8850-4513-9A73-26D6493BB811}

たくさんの人が並んでいました。

 

待ち時間が暇でお店の横にあったSLを見に行きましたが一瞬で見終わってしまいました。

{422C81E7-C68B-4F46-8781-7CD385CB1673}
 
{D907163A-C25C-4D2E-8150-B9D894A31FC5}
 
{DAD4F26C-E3EC-4CC0-92A5-1416B8D93D13}
 
1時間くらい待ったかもしれません。もう待ちくたびれました。お腹もペコペコ。
 
辛さが選べました。辛いものは苦手なので、辛さ2にしました。
 
鶏肉のスープカレー。お肉がやわらかくておいしかったです。
辛さ2は辛くなくて大丈夫でした。
 
私が行ったとき、お客さんはほとんどが観光客のようでしたが、地元の人も並んでいました。地元の人はスープカレーじゃなくてルーカレーを頼んでいました。ルーのカレーもおいしそうなので次はルーのカレーを食べてみたいです。
 
腹ごしらえがすんだので、お花畑を見に行きます。
 
ファーム富田でラベンダーを見ようと、駐車場の列に並んだのですが、15分くらいたっても全く進みません。やはり朝一じゃないとすごく混んでいるみたいですね。駐車場までまだ1キロ以上あったので、ファーム富田は諦めて次へ行くことに。
 
かみふらの日の出公園ラベンダー園へ行きました。
 
車を降りてからラベンダー畑のところまで遠いんですが。。
ラベンダーは向こうのほう。
 
がんばって歩きました。北海道でも暑いです。
 
きれい。
 
向こうに見える展望台まで歩きます。
 
途中、ハート形にお花が植えられていてかわいいです。
 
鐘を鳴らしてみました。
 
展望台からラベンダー畑を見ると、写真撮影の外国人がいました。
 
いいですねぇ~
カメラマンもアシスタント?も頑張っていました。いい写真が撮れていたらいいなぁ。
 
 
 
 
駐車場までもどるのも大変でした。
 
続いてもう一か所行きます。