7月3日
マッサージのベルが鳴りました。
マッサージ室に移動します。
奥の椅子でマッサージしてもらいました。足のマッサージにしました。短い時間でしたが気持ちよかったです。
はじめラウンジに来たときはたくさん時間があったはずですが、寝たりパソコンしたりしていたら時間が少なくなってきました。
レストランで食事をしなければ。
バロン・ド・ロスチャイルドをお願いしました。
バロン・ド・ロスチャイルドのロゼもあったの?モエのロゼと間違えて持ってきた気がしますが、味では判断できません(;^_^A
何を食べようかな〜
辛くありませんでした。他のも食べたい気持ちはありますが、体調と夜中だということで断念(>_<)
デザートをおすすめされたのでクッキーアンドクリームのアイスをお願いしました。
2スクープにするか聞かれましたが、そんなに食べられないので1スクープにしておきました。
シャワールームを偵察。
洗顔料を預けてしまったのでハンドソープで顔を洗いました。イソップのものでしたが、顔に使うには少し匂いがきついかも。
ラウンジを出ると、通路にはほとんど人がいなくてお店も閉まっているのでがらーんとしていました。
搭乗口には人がたくさん。
関空行の深夜便で帰ります。
優先搭乗の列に並びます。
優先搭乗した上級会員は少ないのかまだ人は少ないです。
D列を指定していましたがお隣はなかなか来ません。結局来ませんでした。となりも、そのとなりも空席。深夜便はすいているんですね。関空に着いてから仕事に行けるし便利です。
席についたらエビアンのお水をCAさんが持ってきてくれます。それが終わったらおやすみモードです。
関空まで爆睡Zzz…(*´?`*)。o○
機内食を配っていたことも知らずに寝ていましたが、着陸寸前に隣の席に置いていてくれていたことに気づきました。寝ていたらもらえないと思っていたのでうれしかったです。
関空まで一瞬でした。
前回バンコクから帰ってきたときにバスに乗って失敗したので、電車で行くことにしました。
座れたのでまた寝て天王寺まで。この電車も遅れて、途中ひやひやでしたが、少しの遅れだったので間に合いました。
深夜便の機内食はお昼ご飯になりました。
家に買ったのですが、私の口には1枚も入らずでした。