2年ぶりのキャセイです。
足元の広い、エコノミー最前列を指定していました。
モニターは画面に固定されています。
ビジネスはガラガラでした!エコノミーも空席がたくさんありました。
お隣はすでに座ってらっしゃいました。上の写真は、隣の方が席を立たれた時にすかさず撮ったものです。
ひとつ後ろは3席誰も使っていなかったので、後ろに移動しようかとも思いましたが、足元は今の席の方が広いし、迷った末やめました。
出発前にCAさん(香港の方だと思います)がエビアンのお水を持ってきてくれました。
エコノミーには日本人CAさんもいたので、言葉が通じない心配はありません。
毛布をCAさんが配っていたのですが、大きな透明のビニール袋にたくさん入った毛布をビニール袋ごと持ち歩いて配っていて、なんか雑だな〜と思いました。毛布のクリーニング後、大きなビニール袋に入ったまま機内に運んでくるんでしょうけど…。
出発してしばらくすると機内食タイム。
ポークかビーフかって言われた気がしたので、ビーフにしてみたらお粥でした。
食べ終わった食器を下げてもらう前に席を立ちたくて、トレーを持ち上げてテーブルをたたんで立とうとしていたら、隣の方がトレーを持ってくれました。頼んでないのに優しいです(^^)
いつもあまり映画は見ないのですが、機内エンターテイメントはどんなのがあるのか見ていたらズートピアを発見して、かわいいので見てしまいました。
機内で寝ることを予想して、前日は2時間睡眠だったのにほとんど寝れませんでした。しんどい…。
香港の空港に着陸。香港は暑そうです!
隣の方が、頭上の荷物入れに入れていた私の荷物をおろしてくれました。頼んでないのに優しいです(^^)
飛行機を降りて、まず入国です。香港の自動化ゲートに登録しているのに、そのゲートがどこかわからなくて、香港の住人用の入国審査官に自動化ゲートどこか聞いたら、言葉が通じず、指差しであっち、と教えてもらいました。聞いたところから左の方にずっと進むとありました。有人の入国審査はすごく並んでいたので、自動化ゲートをうろうろ探す方が早かったです。税関申告書か何か書類を書いたのに誰にも渡しませんでした。
関空からスーツケースを預けていたので、ターンテーブルに行くとすでに関空からの荷物は回っていました。プライオリティがついてるはずの自分の荷物が見つからなくて、もうプライオリティがついていない荷物までまわりはじめてます。おかしいな〜と思っていたら、もしかして、これか?!と思う荷物を発見。
関空で袋に入れてくださいとお願いしたら、白い袋に入れてくれたみたいで、自分の荷物は黒だと思ってるので見逃してたみたいです。思い込みで透明の袋に入ってると思ってました。
無事に香港までたどり着けました。ホテルに向かいます。