6月10日
バンコクに到着。
降りると、私の名前の書いた紙を持って係の人が立っています。
このカートで移動です。
このカートには3人乗りました。

預け荷物は付き添いのお兄さんに持ってもらって、タクシー乗り場まで一緒に行きます。

早いですね~
すごく急いで歩いて行ったビジネスのお客さんも抜かしました。
入国審査は一瞬でOK。制限区域の外は男性係員が付き添ってくれます。
両替する間もちゃんと待っててくれました。
空港内のレートの悪い両替所で少し両替。ホテルまでのタクシー代で、3,000円を両替して909バーツになりました。
たった3,000円分しか両替してないのにボールペンをくれました。
タクシー乗り場に行くまでにSIMカードを買おうかと思いましたが、3,000円分しか両替してないので、お金が足りなさそうでやめておきました。
エスカレーターで1階?に降りて、タクシー乗り場に到着。
タクシーの配車券みたいなレシートに印字された番号のタクシー乗り場に行きます。
タクシーでホテルまで。
入ってすぐ、リビング
遠回りせず、ちゃんとウェスティンまで行ってくれました。
メーターが249をだったので、250バーツ渡したら、空港からだからあと50バーツだと言って運転手はトランクの荷物を降ろしに行きました。
500バーツ札でお釣りをもらおうと思って渡して、200バーツお釣りをくれました。
ひとりでもちゃんとタクシーに乗れました(^o^)
タクシーを降りると、ホテルの人がスーツケースを持って待っていてくれています。
フロントは何階だったか、一度エレベーターに乗ったところにあります。
今回もアップグレードしてくれました。
次にベッドルーム
スーツケースはお部屋に運んでおいてくれていました。
バンコクに移動してきただけですが、疲れました。
次の日は何しようか考えてなかったので、ガイドブックをペラペラめくりながら考えます。
あ、そうだ。まず、明日は両替してから、化粧品も買いに行かないと。化粧品の入ったポーチを家に忘れてきました。
あと、お金いくらあったっけ。数えると284バーツ。ん?少ない!タクシーでしか使ってないのに。
タクシーの運転手に最初に渡した250バーツを返してもらってない( ̄◇ ̄;)ガーン
タクシーにお金たくさん払っちゃいました。高速代75バーツ+最初に渡した250バーツ+追加で渡してしまった300バーツ(500バーツ渡してお釣り200バーツもらう)=625バーツ
ショックすぎます。。この日は泣きながら寝ました…