GWジャカルタ修行⑦ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

5月5日

前日全然疲れなかったからか、珍しく目覚ましに起こされず自然に目が覚めました。

身支度をして朝ごはんです。

朝ごはんは朝食レストランで。前日のラウンジの向かいです。造りもラウンジと対称になってるみたいです。1階のエントランス入ってすぐです。
{04E9C3B8-7110-4671-93B4-E94BE9F103DB}
レストランからの景色。お庭?通路?

おいしそうなものがいろいろあってまた食べ過ぎです。

ハム、ソーセージ、海老餃子、焼売、目玉焼き、カナッペ、ミーゴレン、味玉…
{EC19657D-4094-41AF-B4CB-3F2499F1F929}

マフィン、フルーツデニッシュ、エクレア…
{4BB6358C-925F-4671-97CC-DE8E2F82F4AC}
すこしずつですがお腹いっぱいです。

ジュースは前日と同じで、フルーツを選んだらフレッシュジュースにしてくれました。ラフランスとオレンジのジュースにしました。完全にラフランスの味が負けてます(・_・;

レストランから出て、お部屋に帰る途中に外を見るとどんより。降りそうだから早めに観光に出かけることにします。

しかし、部屋で支度をして出たらもう雨が降ってました。止むまで待つ選択肢はなし!

出かけます!

タクシーを呼んでもらいました。
{6DD78CC8-98E2-4A06-81DA-A79A5CA24587}
いいタクシーが来ました。安心。

モナスに向かいます。タクシーで10分くらいでしょうか。近いです。

乗ってる間、運転手さんはずっとしゃべり続けてました。知り合いの日本人のニシジマさんのこととか、日本の会社がジャカルタの道路を作ってるとか?最後に、ホテルから空港までタクシーで行くんだったら、迎えに行くからいつ空港に行くか教えてと言ってました。言わなかったら諦めたみたいですが、何度も言ってました。

モナスの駐車場に乗り入れたので駐車場代も徴収されました。

駐車場からだいぶ歩きます。
{2B617C9F-20E8-415A-ADAD-13920DC57AAA}

入り口が反対側なので10分くらい歩きました。雨も強くてビチョビチョ。

地下のチケット売場
{09000EC3-F5C9-4220-B310-B93849E401D6}

{28FE7144-CB88-4E67-9F27-EB5841950B40}

この人の多さ!雨が降って湿度が高いのに、これだけの人が集まったらものすごい蒸し暑くて我慢できません。

ここで、モナスの展望台に上るのは3時間待ちだと言われます。

せっかく来たのでチケットを買って、地下通路を通り、モナスの地下まで行きました。

またすごい人。
{7160564D-1D8D-4A6D-98A0-5A7D8CB6742C}

地べたに座って楽しそうに話をしたり、ごはんを食べている人がいました。ここは家族や友達との憩いの場なんですかね。
{AE1DBD8D-4A28-479F-BF53-6284847D4CCC}

{5B8FD71B-9CDA-4400-92C9-BFF5E621F4AC}
ここも冷房が効いてなくて、暑くて暑くて。
{C349D20B-2885-4E03-A0DA-1FE85671321B}
壁面にはインドネシアの歴史が展示してありました。

地上に出るとモナスの展望台に上るのを待っている人たちがたくさん。
{30B88AFA-15DC-4AF4-AC36-178B8D79EC00}

並びながらお弁当を食べている人もいました。
{3C069622-DC9C-4789-845E-C196337E0548}

こんなのに並んでいたら日が暮れます。

モナスを出ました。
{9196E016-786C-4C16-A4F9-69DF31E7DD30}
国立博物館はちょうどお昼休みの時間にかかりそうだったので行くのをやめました。

大通りに出るとトゥクトゥク?!
{B1A3001A-AD37-43FF-923A-68A9D76B8563}

激しく客引きをしています。
{AE2B911F-5781-4597-A035-6323A918022E}

サリナデパートまで行きたいと言ったら、IDR50,000だって。歩いて10分の距離ですが、雨だし乗ってみたかったんです。それにしても、ぼったくりでしょう。

値切って、IDR20,000で乗りました。
{A172EABD-1E12-4786-A1D1-18E22E17821C}
楽しい!(^o^)

でも、すぐに着いちゃいました。サリナデパートでお買い物します。

続く。