NGO-BKK修行⑧ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

3月26日

ツアーから帰ってきて、とりあえずホテルで涼みます。

またラウンジへ。チェックインの時に、チェックアウト後もラウンジ使っていいですよ~と言ってもらってたので、お言葉に甘えて休憩させてもらいました。

こんな広い席に案内されました(^o^)
{4140CB46-1F4A-475C-8D13-1A281EAB3972}

ちょうどアフタヌーンティーの時間です。
{EDC009AA-E141-440C-8A1C-9C3230A77EB3}

スイーツじゃなくて辛い海老もありました。
{DE921133-602C-40DD-AF83-708BF6F55802}

スイーツ類
{E7E8A9E6-5EC2-4F33-80A3-81441D07940C}

{4A4148BA-30CB-420D-927D-44801C6DD5FB}

アイスコーヒーと青いマカロン
{615C1425-D850-4CCC-8747-2DC1F241C3C6}
この青のマカロン、食欲が湧かない色ですね(笑)

ケーキ食べまくり
{FB16B620-B20B-4B83-89DE-F375BCB4FD17}

少し休んで復活したので、また出歩きます。

BTSチットロムで降りて向かったのはピンクのカオマンガイ屋さん。


少し並びました。


オープンなキッチンです。


前に並んでいた人と相席でした。ノーマルなカオマンガイを注文。40バーツって安すぎです!

おいしいですね~(^-^)またバンコクに来たら食べなければ。

このカオマンガイ屋さんの近くで足のマッサージを受けました。

朝からのツアーで足が重くなっていましたが、軽くなりました!

もう日が暮れかけています。空港に戻らなければなりませんね~。帰りにBicCでお土産を調達。

BicC混みすぎです。何をあんなに大量買いしているのかわかりませんが、カート山盛りの人たちでレジがごった返しています。レジに何分並んだか…(>人<;)

ホテルにまた戻ってシャワーを借ります。ジムのシャワーを使っていいとのことでした。ジムの受付でシャワーと言うとバスタオルを借りれます。

大きなバスタオルを借りれるのはいいのですが、ロッカーは借りれないので、スーツケースは一応鍵をかけてロッカールームに置きっぱなし、貴重品の入ったリュックは濡れるの覚悟でシャワールーム内のフックに掛けるしかありませんでした。

シャワーを浴びている間、誰もロッカールームに入ってきてなかったみたいなので、荷物は無事でした。

さっぱりして空港に向かえます(^-^)

空港までの間にまた汗をかくのは嫌なのでタクシーで空港に向かいました。

ホテルの玄関でタクシーを待っていると、チェックインの手続きをしてくれた日本人スタッフの方がフロントから出てきて見送ってくれました。プラザアテネのスタッフさんはみんな親切でした(^o^)

渋滞なしで空港まで行けました。ぼったくりもされなかったし順調です。

チェックインします。



今回はビジネスクラスのチケットを購入しているので、チェックイン時に何のドキドキもありませんね~(笑)

すぐに制限区域へ。



あれ~、名古屋行きが遅れてます。


サクララウンジに行きました。

前も来てるので特に新鮮味はありませんが写真を撮ってました。








喉が渇いたのでビール(^-^)

また食べ過ぎだって笑われてしまいますね。


搭乗までまだ時間があるので次へいきます。