川崎観光 | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

2月28日

前の週に川崎に行かれた某ブロガーさんの影響で川崎に行ってみました(笑)

蒲田から京急に乗って一度乗り換えて川崎大師駅に到着。
{A6A6FEBB-5006-4CBC-96D9-1A7ED780B78B}

商店街
{75BAE8C7-CF9B-4658-88C1-BC359EE85D71}

某ブロガーさんの写真で見たお店
{F0625D38-490B-426C-B80E-578711707449}
店内で濡れ煎餅を試食しました。

飴屋さんがいっぱいの通り
{B39558AF-BDB0-48FF-A832-421951B2A7D7}
呼び込みのお姉さんたちが飴を食べさせてくれます。飴そんなにたくさん食べれないです。大阪のおばちゃんにとって飴は常備しておいて、配るものですから(笑)

寄り道していたので、時間がかかって川崎大師に到着しました。
{2BAFB67F-0459-4E3D-BA24-5302D070BEA4}
お天気がいいので、きれいに撮れました(^o^)

人がたくさん~
{3B81CEF1-A8F4-4BC7-AE88-D17354E50C14}

お守りを売ってるところも大混雑でした。
{8A20EA59-DC5D-401F-AC88-2189EA06F47B}

境内には出店がたくさん出てました。
{B0F17D4F-9386-45B8-BE09-68B497CE5579}

地元のお祭りで売ってたチョコバナナは1本300円だったけど、ここは200円。

こちらはじゃんけんで勝てば200円で2本もらえるらしい。
{B944C6EC-C800-422B-8A13-69A237A081CA}
でも、見ただけで購入せず(笑)

たこ焼きの出店も出てました。関東のたこ焼きは関西のたこ焼きと材料が違うようでした。

モツ煮の出店もあって、そこの横に机と椅子があって、お昼から宴会されてました。楽しそう!

五重塔
{3C48094B-D846-4C18-AA48-21D504E39EF8}

帰りにお饅頭を買い食い
{CA56A363-79C2-403C-A2D1-62D2318BF2CC}

{2E69FC00-EC19-4A80-B8D7-D262FF83F728}
さくらのにしました(^-^)

川崎大師からの帰り、ラゾーナ川崎でお昼ごはんを。

川崎駅ってすごい大きい駅なんですね。関東はすごいなぁ。関西はあんなに大きい駅はいくつかしかないです。

金子半之助で天丼です(^o^)
{77CFA905-ECA9-4A4A-9C11-8FC06B7E6D56}
並んでました。

天ぷらがたくさん乗っていましたが、たれがおいしくて最後までおいしくいただけました。
{2316C365-221C-4DDE-9ECB-393453D69F0D}

ラゾーナ川崎でお土産をGETして、羽田空港に向かいます。