台湾オフ会④ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

1月9日

台北101、高いんですね!てっぺんは見えません。
 

入ったところに鼎泰豊。
 
お腹すいてたら行きたいんですけどね!今回の目的は展望台ですよ~

今日の来客数7,848?!そんなに?
 

しばらく並びながら待ちました。
 

いよいよ、エレベーター前に来ました。ギネスにのってるエレベーター。もちろん信頼の日本製です!
 

満員のエレベーターは展望台に向けて出発します。
 

 
 ものの数十秒で展望台に到着。早いです。

エレベーターを降りたらおさるさんがお出迎えしてくれました。
 
展望台からの夜景。
 

 
 
なぜか白く写ってしまいます。
 
 

 
 綺麗な夜景でしたo(^▽^)o

模型
 
 
ダンパーベビーちゃん
 
 
階段を発見
 
 
階段で上に登ってみます。
 

 

外にでれました。上はまだ101の建物があります。一番上までは登れないようです。
 
 
外からの景色
 
 
 
 
帰りにマスダンパーを見ました。この巨大な玉が台北101を守っているようです。
 

説明
 

展望台の階から下に降りるエレベーターも並んでいました。登るときに並ぶよりも降りるのに並ぶほうが嫌なのは私だけでしょうか。

下に降りるのも数十秒です。

降りて、鼎泰豊の前にあったカフェでみんなでお茶をしました。
 

セルフのカフェです。台湾の学生さんが注文してくれました(^o^)
 

キャラメルラテ
 
小さいサイズにしたのに、サイズが大きいですね。飲み切るのに時間がかかりました。

途中、お手洗いに行ったのですが場所がわからず、ワンフロアぐるっとまわってしまいました。お店の人に場所を聞いてから行けばよかったのですが、何があるかわかったからよしとします。フードコートやアクセサリー屋さん、服屋さんがありました。ちょっと気になるお店もありましたが、みんなが待ってるのでパス!

飲み終わったら、ここでお開きにすることに。また電車に揺られて帰ります。
 

大安で乗り換えだったので、みなさんとはお別れです。
 
 台湾の学生さんには今回もお世話になりました。またお会いしたいですね(^o^)

 乗り換えでどんどん地下へ。
 

シェラトンの最寄駅、善導寺駅に到着。
 
2番出口から出ればすぐホテルです。便利ですよ(^o^)

ホテルに戻って休みました。翌日は一日観光です。