2015年SINタッチ2-⑧ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

10月19日

もう帰国便です。
{27E3A8BE-6EF2-4961-A7F6-A5694FB5BC4C:01}

保安検査を通って、搭乗まで少し待ちました。事前改札がはじまって、誰も乗らなかったので、ダイヤの優先搭乗で一番に乗り込んでCAさんに「おかえりなさい」と言われました。ビジネス席を通り過ぎて、エコノミー席まで行きました。

{C62BA050-57AB-45DC-A68F-35EAA9070CC7:01}
一番に乗ったのになぜか2人乗ってる。なぜ??

非常口席だったので、万一の場合はお手伝いをお願いしますと説明に来られました。その時CAさんと少しお話をしたのですが、修行僧ってばれてました(笑)

先ほどの便で来られて、3時間後のこの便で帰られる方もいらっしゃいますよ~って言ってましたが、そんなことできるのか?!できたとしても、そこまで僧にはなりきれないかも。

お水が配られて、もちろん私はワープ体制に。

気づいたらフィリピンもとっくにすぎてます。順調なワープ、しかし、お尻が痛すぎます(>_<)
{4AF44EEE-B933-4147-A236-43CDCFCCFEF6:01}

もう一度ワープしたら那覇を過ぎてました。
{D4E7DA0B-0D7D-4432-837A-4008BEA34FD6:01}

朝食が配られました。
{FB85793A-1C5E-4382-9D5F-46D9CAE5393A:01}
かぼちゃのお粥、おいしいです。中にかぼちゃがゴロッと入ってました。ただ、これだけなので、飽きるんですよね。

珍しく富士山を見ることができました。
{F9382F41-7CE5-475A-B5F0-4048B40CD181:01}

{1321FC72-2950-41F6-9521-43472C5F1A81:01}

富士山を見たら、羽田はすぐ。
{5D2C509A-CF99-430C-8EA7-FB9347A19D8A:01}
日本に帰国しました。

降機して、トイレに行ったりしていたら、入国審査に出遅れましたが、自動化ゲートを通れるので楽々!

ターンテーブルでは荷物をすぐ見つけることができて、スムーズに税関も通れました。

ステイタスなかった頃はひたすら荷物が出てくるのを待ってましたが、最近は楽になりました。

国内線に乗り継ぐので、乗り継ぎカウンターへ急ぎます。
{DA39975F-BC32-49BA-BB20-F68F46975BD5:01}

{F48D0D1F-CC05-4373-A15D-B133AFA39C10:01}
ファーストクラス、クラスJの差額を払って、荷物を預け直しました。

スタンプラリーの台紙もGET!
{A9B1B6A1-E876-4A98-9053-A7E2AC98E357:01}
台湾でも押さなきゃ(^O^)

モノレールで移動します。
{B31C051D-CF40-4D50-86CC-EE38B652DA70:01}

国内線ターミナルにきました。
{A6E78169-D9A4-4F06-827C-1926A44407C9:01}

お土産は中にもあるので、すぐに保安検査を受けてしまいます。
{B8C530F4-B74C-4988-B42A-14C2B77B9DB7:01}
ここを通れるのもダイヤの今だけなので、ここぞとばかりにいつも通ってます。

ラウンジ直結。
{983BDE03-797D-4787-81A0-1A5516A91C83:01}

朝ビールで乾杯!
{F3D8197B-6ADD-4AA9-A63F-618C34E11CCD:01}

ラウンジを移動して、また乾杯!
{85701F47-A9B3-4D18-9250-3DAC966C0475:01}
パンもありました。メゾンカイザーおいしいですね。

ダラダラしてたらメイクする時間がなくて、スッピンで搭乗口へ(>_<)
{73FE54DD-FD70-4A23-8C4B-602E206A439C:01}

修学旅行生がたくさん。修学旅行シーズンですね~!

優先搭乗はもうすぐです。

続く