鹿児島オフ会⑤ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

10月4日

前日は部屋に戻ってすぐに寝てしまったので、朝からお風呂に行きました。

大浴場は13階で、お風呂から桜島がバッチリ見えました(^o^)

行った時はすいていましたが、時間が遅くなると混んで来ました。

集合時間の前に朝食に行くので、長風呂はできません。


さっとお風呂に入って朝食へ。
 


 
もっと食べたいけどもうお腹いっぱいです。

時間もぎりぎりなのでお部屋に戻って荷造りです。

最後に桜島を見てお部屋を出ました。
 

チェックアウトして、みんなでホテルの前で集合写真を撮って、ここでお別れの方もいらっしゃいました。

ここから、車で移動して黒豚を食べに行きます。

途中桜島サービスエリアで休憩

鹿児島の高速道路は走りやすそうですね。

黒豚レストランに到着
 


 


 
人気店だけあって結構待ちました。

待っている間にエアロさんはお肉のお買い物をされていました。

すごくおいしかったそうなので買えばよかったかと少し後悔。。

 

みなさんはとんかつの定食をお召し上がりでしたが、朝食後で定食を食べることができず、生ハムを食べました。
{9219DBFD-9AEE-4109-9562-BCFADB83529F:01}
美味しかったですよ~♪

ここから空港近くのバレルバレーへ。

ここで酒蔵見学
 


 

試飲
 


 
イチゴ味のマッコリ

 


 


 


 

 

おみやげがたくさん売っていました。

売店でスロバキアから来たというお嬢さんがいたのでビールとシュークリームを買いました。
{2B13A6F4-6233-4823-BAAB-FCB84D0F107A:01}
美人さんです(^ε^)♪

駐車場から見るとこんな感じ
 
ここでゆっくりして、後は帰るだけです。

近くの空港で先に車からおろしてもらい、カウンターへ直行して空席待ちです。
 

遅い時間の便を予約していたので、前倒ししたかったのですが、おともでマイルなので3席あかないと乗れません。

一応空席待ちしましたが、望み薄だろうと思っていました。。

最後にみんなで集合して、集合写真を撮った後解散。

ANA便に乗る方とはこちらでお別れでした。

おみやげのさつま揚げを買って、ラウンジへ。
 


 
おつまみに買った揚げたてさつま揚げ、おいしかったです。あと2つくらい食べれたかも。

空席待ちの結果を見に、制限区域外のカウンターへ一応行きましたが、案の定撃沈。

1席しかあきませんでした。

またラウンジへ舞い戻り、ラウンジでだらだら。

鹿児島空港のサクララウンジ(奥の方)、冷房よく効いてます。寒かった!

何時間もラウンジにいましたがやっと搭乗時間。


 また小さい飛行機で帰りますよ。
 

クラスJもないのがつらいですね。

帰りはワープして大阪まで帰りました。


鹿児島、いいところでした。

行けなかった市場食堂、温泉等、まだ行きたいところがあるので、再訪したいですね。

だまちゃんご兄弟、参加者のみなさま、お世話になりました。楽しかったですo(^-^)o