8月29日
春頃にJALもタッチができなくなると発表されて、急いで購入したタッチをしてきました。
朝の伊丹発那覇行きは10:10なので、朝はゆっくりできました。
モノレールで空港駅まで行き、とりあえず荷物を預けました。SINまでお預かりしますか、と聞かれましたが、機内で使いたい物や着替えも入っているので羽田まで預けました。
その後、ゆっくり朝ごはんです。
カレーが食べたくなり、中之島カレーのお店へ。
辛くないと聞いていましたが、お子ちゃま舌の私には辛かったです。
ゆっくりカレーを食べてから、まだ時間があるので展望デッキに行くとFLY to 2020特別塗装機がいました!
写真を撮るも、ちょうど嵐の顔のところが翼で全然うまく撮れませんでした(>_<)
ラウンジではあまり時間がなくて、ビールを1杯だけ。
SKY Wi-Fiができたので、ネットをしていたら那覇に着きました。
珍しくワープしてません。
降機してから、乗ってきた飛行機がCITY OF TOKYO号だと気づきました。珍しく大きい飛行機が大阪から飛んでました。
那覇でkailuaさんと合流して、ステーキを食べに行きます(^O^)
駅から歩くのでタクシーで行っちゃいました。ステーキ88です。
去年一度行ったことがあります。最近はジャッキーばかりですが、88もいいですね!
並んでるかな~と心配しながら行きましたが、並んでおらずすんなり入れました。
スープとサラダが先にきました。
88オリジナルのドレッシングがおいしいです。
スープもジャッキーより味は濃いですかね?
スープとサラダを食べているとステーキが到着。
A1ソースと88オリジナルにんにく醤油ソースでいただきます。
焼き加減をミディアムにすると、私にはちょうどいい焼き加減でした。
ランチタイムはレモンティーが付いていてお得でした。
また羽田行きに乗るため、空港に戻ります。
またタクシーで。タクシー、初乗り500円ですが、メーター上がるの早いような?そんなことないですかね?
その後、お土産屋さんをぶらぶら見て、保安検査を受けてサクララウンジへ。