夏休みのお出かけ④ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

8月某日

兼六園の隣にあった金沢城跡に行きました。

 


金沢城跡も広いです!!

 
真っ白できれい

 


 

きれいな芝生の広場があります。



青空がきれいです。

  
天守閣がないので、向こうまでは行きません。

お次は、ひがし茶屋街へ。


テレビCMでここが写っているからか混んでいます!

駐車場に車を停められなかったので、ひとり駐車場に並んでもらってふたりで散策しました。

どうやら、駐車場は空かないみたいなのでお土産を買って散策終了です。

コスメのお店


 
金箔の入ったボディローションを買いました。金が入っているのできれいですよ~

少し車で移動して武家屋敷を見に行きました。

 

これは武家屋敷ではありませんが、いい感じの門ですね。
 

 

 

ここが有名な武家屋敷みたいで混んでいます。
 
中に入るのは有料なので、外だけ見ました。

 

 


高田家は屋敷がなく、お庭だけです。

次は足軽の家
 

 




 


 


 



 
こちらは無料で中に入れて親切でした。

お昼ご飯を食べそこなっていたので、近江町市場でお昼ご飯です。

 

うに、かき、えびの殻がたくさん。食べた―い!
 

おいしそう


海鮮丼を食べます。
 



 
お昼ご飯の時間は過ぎているのに並んでいます。何十分か並んでお店に入れました。

 
海鮮丼♪

 
注文してから出てくるまでが遅い~
人が足りてないのかな?

来ましたよ!
 
いろんなネタがのってて楽しめました。おいしかったです。

もりもり寿しも並んでいました。
{D80AAAAE-4EB7-476A-816F-50D173DB65EB:01}

もりもり寿しは滋賀県の竜王にあるアウトレットにお店があるので、今回はやめました。
{2F50DA94-9444-4EA2-8316-021BB7526981:01}

{65F8C64A-79A0-4438-A18B-42D6C15A401A:01}
前に行った竜王店

お腹が満たされたところでもう帰る時間です。

飛行機の時間みたいに絶対その時間に帰らないといけないわけではないので、もう一か所寄りました。

加賀本多博物館
 

煉瓦の建物です。


 


 


 

中はきれいに改装されていてピカピカ。

ここはさらっと見て出ました。歴史博物館の方は行きませんでしたが、博物館以外に無料で利用できるスペースもあり、夏休みだったので子連れの方が来ていました。

ここで時間切れ、夕方になったので高速道路を走って帰りました。