アメリカ&カリブ海㉒ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

8月8日

搭乗時間になったので、ラウンジを出ます。



 
☆Gの列がめちゃくちゃ長いです。一般の列くらいありそう?

それよりだいぶ前にファーストクラス、ダイヤモンドメンバーの優先搭乗の看板がありました。
 
今回はこちらから搭乗します。

 
成田行きNH1011便です。

帰りも1Kにしています。


帰りは赤のアメニティポーチでした。


さっそくシャンパンを。

CAさんが挨拶しに来られて、今日はファーストのお客様は2人なので、こちら側半分使ってくださいね、ですって(*^▽^*)

 いろいろもらいました。
 

出発です。


ルフト機を発見。


アメリカさようなら。
 

どんどん街が小さくなります。帰りたくないよ~


寝てて、起こしてもらいました。


またシャンパン


どれもおいしいです。
 

もう1人の方が鴨を選ばれたので、鴨はありません、とのことでキャビアにしました。
どっちにしても私はキャビアを選んだので問題ありませんでした。

エビ、大きかったです。
 

サラダ、ボリュームあります。
 

赤ワインは往路と違うものにしてみました。
 

フィレ肉のステーキだったかな?メニューを撮り忘れたので何だったかわかりません。。
 
ボリュームがあって、食べている途中に寝ていました( ̄ー ̄;

まだ夜就寝する時間ではないですが、ベッドを作ってもらいました。

快適~♪♪

起きたらだいぶ進んでいました。4時間くらい経ったでしょうか。
 

温州みかんのジュース、おいしいのでまたいただきます。


まだデザートをいただいていなかったので、お食事の続きです。
 
見た感じレアチーズケーキ?何だったのか・・・おいしかったですよ。

アイスと紅茶も!アイスはカチンコチンに凍っていたので少し溶かしてから。


チョコレートとマカロンもおいしかったです。
 

もうだいぶ日本に近くなっています。


が、またベッドで寝ました。

でももう起きないと2回目の食事がいただけません。
 

和食にしてみました。
 
お魚とごはん、納豆、お味噌汁、すごく落ち着きます。

機内でのごはんもおいしいですね!

あと少しですが、まだ着きませんね。

この便のCAさんとはいろいろお話をしてもらいました。普段エコに乗っているときはそんなにお話できないので楽しかったです。

 
 
kailuaさんが機内の座席同志でメッセージを送りあえるのに気付いたようで、教えてくれました。

需要はあるんでしょうかね?

最後に欲張ってフルーツもいただきました。
 

最後着陸前に、CAさんがおみやげに羊羹をくださいました。今日は東京に泊まって、翌日朝の便で大阪に帰って仕事に行きますってお話したら、ホテルで食べてくださいねって(-^□^-)

ついに成田に到着しました。長時間でしたが短く感じました。もっと乗っていられます~

はじめて国際線で1番に降機しました。


 前に誰もいません。


 

でも、帽子を忘れて取りに戻りました。意味ない!

荷物受取のターンテーブルで、私の荷物はすぐに出てきたのですが、kailuaさんの荷物が全然出てきません。

おかしい!と思っていたら出てきました。kailuaさんは私より先にチェックインしたのでプライオリティのタグは付いていましたが、ファーストのタグがついていませんでした。

成田に8時過ぎに着いたので、大阪に当日に帰れません。

はじめて荷物を自宅に送りました。

クレジットカードの特典に付いていますが、一度も使ったことがなかったので、使ってみたかったんです。

当日の集荷はもう終わってしまっているとのことで、自宅に着くのは翌々日になりました。

荷物を預けたら31番のバス停へ。

¥1,000バスで東京駅へ。
 


 

この日は東京に泊まり、翌日大阪に帰ります。