日本を出発して2日経ってしまいましたが、やっとこの日セントマーチンらしい景色を見に行きます。
プールに行かなかったな~と思って、のぞきに行ったら、驚くほど大きなトカゲがいました。日本ではあんな大きなトカゲ見たことがありません。写真を撮ろうと思ったら、涼しい室内から暑い屋外に出たので、レンズが曇ってしまいました。
チェックアウトして、車に乗り込みます。目指すはプリンセスジュリアナ空港!
途中、自生しているサボテンを見つけて感動しました。しかも、サボテンめっちゃ大きい!日本とは全然違うところに来たんだな~と実感しました。
ナビはないので、標識とレンタカー屋さんのお兄さんにもらった地図を頼りに、空港へ。そんなに複雑な道はないので、ナビがなくても空港くらいは行けます。

お昼のプリンセスジュリアナ空港。
空港のまわりをぐるっとまわって、裏にマホビーチがあります。

お昼のプリンセスジュリアナ空港。

空港のまわりをぐるっとまわって、裏にマホビーチがあります。
マホビーチの横にレストランとカジノとホテルがあって、その駐車場が無料みたいなので、その駐車場に車をとめました。
マホビーチ


飛行機を見るだけのビーチだと思っていましたが、水がきれいでした。
マホビーチにあるお店の前にあるサーフボードにいつ飛行機が来るか書いてあります。


11時すぎに到着しましたが、11時台は飛行機がいくつか飛んでくるようです。
さっそく飛行機の撮影をはじめましょう!

遠くに飛行機発見!

近づいてきました。

近くを通ります。

でも、一瞬で通り過ぎてしまうのでチャンスは1回しかありません。
次が来ました。


真下にいたので、真下からの写真。

空港の金網、ガードレール

危険と書かれていますが、みんなここに立って網につかまってジェット噴射を浴びるから、網が破れています。
11時台の飛行機が何機か着陸したら、12時台はあまり着陸がなかったので、お昼ごはんにします。
車をとめたところにあったお店。メキシカンな感じです。メキシコが近いから現地の味に近いかと思って入ってみました。

貸切です。

車で来てるので、アルコールが飲めません(>_<)
空港側の席に座ったので、お店からも飛行機が見えました。
タコス

チーズとビーフだったかな?ミンチ肉が入っていました。


貸切です。




車で来てるので、アルコールが飲めません(>_<)
空港側の席に座ったので、お店からも飛行機が見えました。

タコス

チーズとビーフだったかな?ミンチ肉が入っていました。
ごはんも。このごはんが、味がついていて思ったよりとてもおいしかったです。

メキシコに行ったことがないので、現地の味に近いかどうかは不明ですが、どれもおいしかったです。
あとで気づいた調味料。

辛いソースがあったみたいです。残念。
これは今から出発する飛行機です。

大きいデルタが来ました。でも、気づくのが遅くてこの写真しか撮れていません。

ごはんの後も、引き続き飛行機撮影。

この写真、マホビーチっぽいですかね。
この飛行機は出発する飛行機です。
ジェット噴射を浴びてみました。
ジェット噴射、どんなもんかとDO NOT STAND DANGERのガードレールの前に立ってみました。
飛行機が出発し始めた瞬間、いっきに風が強くなって何かにつかまっていないと吹っ飛ばされそうでした。めちゃくちゃ熱い熱風が吹きつけます。
網につかまって耐えていましたが、時間が長く感じました。途中で、サングラスが飛ばされそうになって、髪の毛を縛っていたヘアゴムがとれていました。
飛行機が飛んで行ったあと、「危なかったー」とか言っていたら、私のカメラのレンズフードが飛ばされていました。
とにかく危険!
次はこちらの飛行機が出発です。

次はビーチでジェット噴射を浴びてみました。
ガードレールの場所と風の強さと熱さは変わりません。座って風の抵抗を少なくして耐えました。
ジェット噴射すごいです!!体重軽い人は飛ばされてしまうかもしれませんよ!
ジェット噴射は怖いのでまた到着便の撮影に戻ります。
きたきた。

また真下にいたのでこの写真。
飛行機が来たら、滑走路の近くに人が集まってきます。
小さい飛行機でした。
次はどんなのかなー?

お!

大きい飛行機でした!!!
エールフランスの飛行機です。
大きい飛行機は1機しか来ませんでした。
小さい飛行機はたくさん着陸するんですけどね。
3時間くらいマホビーチで飛行機を堪能したので、ホテルにチェックインしに行きます。

大きいデルタが来ました。でも、気づくのが遅くてこの写真しか撮れていません。

ごはんの後も、引き続き飛行機撮影。

この写真、マホビーチっぽいですかね。

この飛行機は出発する飛行機です。


ジェット噴射を浴びてみました。
ジェット噴射、どんなもんかとDO NOT STAND DANGERのガードレールの前に立ってみました。
飛行機が出発し始めた瞬間、いっきに風が強くなって何かにつかまっていないと吹っ飛ばされそうでした。めちゃくちゃ熱い熱風が吹きつけます。
網につかまって耐えていましたが、時間が長く感じました。途中で、サングラスが飛ばされそうになって、髪の毛を縛っていたヘアゴムがとれていました。
飛行機が飛んで行ったあと、「危なかったー」とか言っていたら、私のカメラのレンズフードが飛ばされていました。
とにかく危険!
次はこちらの飛行機が出発です。



次はビーチでジェット噴射を浴びてみました。
ガードレールの場所と風の強さと熱さは変わりません。座って風の抵抗を少なくして耐えました。
ジェット噴射すごいです!!体重軽い人は飛ばされてしまうかもしれませんよ!
ジェット噴射は怖いのでまた到着便の撮影に戻ります。

きたきた。


また真下にいたのでこの写真。
飛行機が来たら、滑走路の近くに人が集まってきます。

小さい飛行機でした。

次はどんなのかなー?

お!


大きい飛行機でした!!!

エールフランスの飛行機です。

大きい飛行機は1機しか来ませんでした。
小さい飛行機はたくさん着陸するんですけどね。
3時間くらいマホビーチで飛行機を堪能したので、ホテルにチェックインしに行きます。