クロアチア旅行⑧ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

スルジ山から下りて来ました。

旧港の方へ行ってみましょう。

{04B4F56F-649F-4451-B895-64E65D563BB2:01}

{E1484549-3B93-4150-A022-E0FEFD0806E7:01}

旧港ではグラスボートの客引きの人がたくさんいます。

日本人の団体がボートに乗るみたいでした。城壁に登るのは翌日にしようと思ってたので私もボートに乗ることにしました。ロクロム島には渡らず、ロクロム島の近くまで行って帰ってくる45分くらいのミニクルーズです。

{67807BAC-C83A-4885-9A29-C3C2275CB78B:01}

15:30に出港なので、またここに戻ってきてねって言われたので乗り場の近くにずっといたのですが、どの船かわかりません(ーー;)時間になっても何のアナウンスもないので、チケットを売ってた人に言いに言ったら、みんな集まったら出発するって言うので、船に乗って待ってました。

{BE17A704-CC69-4CEE-8109-FEDF93F4BC6D:01}

{918B21B5-6FB7-4A18-8DA0-27A4E127583A:01}
いいお天気になりました(^o^)


魚がたくさんいるの見えますか??


この船でも
 
この船でもなく、

こちらの船でした。↓
 
しばらく待って出発です。私の他には中国人の親子3人とヨーロッパ人?の親子2人が乗ってました。ゆったり座れてよかったです。

小さい船なので、結構揺れます。穏やかな海だと思ったんですが、揺れると恐いですね。海に落ちたらスマホとデジカメが死んでしまいます(>_<)

聖イヴァン要塞を外から見れます。
 
 

カヌーに乗っている人もいました。 
 
スルジ山方面。海沿いにはビーチ、ホテルがあります。

旧市街の城壁の外側にあるカフェ


ロクルム島


海から見た旧市街
 ロクルム島の近くまで行きましたが上陸はしません。
ビーチがあるようなのでもう少し温かかったら行きたかったです。

 

このあたりでデジカメのSDの容量がいっぱいになり大慌てです(汗)
いつもSDの予備は持っているので大丈夫なのですが、新しいSDをパッケージから出してセットする間にシャッターチャンスを逃すかもしれないので急ぎます。

運転席に座らせてもらってキャプテンに写真を撮ってもらいました。
満面の笑みで写っていました(笑)

高級ホテル(たぶん青い丸いドームの建物)


カヌーの人たち、結構遠くまで漕いで移動してきています。
 

ビーチ
 

グラスボートなのにほとんど魚を見ませんでした。
 


ミニクルーズ、結構楽しめました。