2014年、ANA修業もまだ終わっていないのに、JALにも浮気。
JALはFOP1.5倍キャンペーンがあったのではじめました。JALがキャンペーンしてなかったらやってなかったですね。
6月15日に1回目に乗って修業終了が12月23日。はじめはJGCをとることを目標にしていました。
だから沖縄とSINタッチ1回くらいで、と思っていましたが・・・
SINタッチ 3回
大阪-那覇(普通席) 1回
大阪-那覇(クラスJ) 2回
羽田-那覇(クラスJ) 2回
羽田-那覇(ファースト) 2回
大阪-羽田(クラスJ) 8回
8月にJALパックで石垣島に旅行に行ってる分をいくらで計算すればいいのかよくわからないので単価は出せません。
JALパック
大阪-那覇(普通席) 2回
那覇-石垣(普通席) 2回
ANAが遅れたため振り替え
石垣-那覇(普通席) 1回
38回搭乗でダイヤモンド(‐^▽^‐)
純粋な離島タッチはしていません。SINタッチが大きいです。
もともとサファイアでやめようと思っていたのに、サファイア達成したらあと1回SINタッチしたらJGPだなぁ~と思って、またSINタッチして、8万FOP超えてJGP、やったーと思っていたのに、オフ会でダイヤいいよ~というのを聞いてしまい、最後追い込みでダイヤまで。
はじめからダイヤ目指していたらもっと効率よくできたかもしれませんね。伊丹-羽田は遊びに行っていて、急に行くことを決めたりしているので13,490~15,190円払って、1,030FOPなので単価とか追究していません。JALにしては単価高いでしょうね。
修業は今年でおしまいですかね。
来年はダイヤを満喫して、旅行を楽しみたいと思います(^O^)
まだ来年JAL便に搭乗する予定はないんですけどね。
特典航空券でヨーロッパも行ってみたいですね~!
来年、楽しみです!