ドイツ3日目
ホテルは素泊まりにしたので、パン屋さんで朝ごはんです。

クロワッサンとシュネーバルとコーヒー。飲み物は何があるかわからないのでいつもコーヒーです(笑)シュネーバルはローテンブルクの名物らしいので、おみやげに買って帰るつもりですが、とりあえずどんなもんか試食(^o^)パラパラこぼれて少し食べにくいですが、固いものでした。ドーナツだと思っていましたが、普段食べるドーナツより固い。作り方実演してるお店で見たら、なるほどな作り方でした。生地を薄く伸ばして、ピザカッターみたいなカッターで切れ目を何本も入れて、生地をほぐして、金属の丸い型に棒が付いた器具の中に入れて揚げてました。実演おもしろいです。



クロワッサンとシュネーバルとコーヒー。飲み物は何があるかわからないのでいつもコーヒーです(笑)シュネーバルはローテンブルクの名物らしいので、おみやげに買って帰るつもりですが、とりあえずどんなもんか試食(^o^)パラパラこぼれて少し食べにくいですが、固いものでした。ドーナツだと思っていましたが、普段食べるドーナツより固い。作り方実演してるお店で見たら、なるほどな作り方でした。生地を薄く伸ばして、ピザカッターみたいなカッターで切れ目を何本も入れて、生地をほぐして、金属の丸い型に棒が付いた器具の中に入れて揚げてました。実演おもしろいです。
朝ごはん食べて、ヤコプ教会に行ったら礼拝中で、礼拝が終わったら中を見学できるみたいでしたが、外から見るだけで満足しました。この教会の外で、中国人に中国語で話しかけられました。~~~嗎?って言われて、ん??って首傾げて言ったら、もう1回同じこと言われました。顔見たけど、中国人だと思われたみたいです。あいむじゃぱにーずと言っておきました。そしたら英語で言われましたが、英語も話せないって(>_<)英語わからなくてショボーンとしました(´・_・`)
気をとりなおして、中世犯罪博物館に行きますよ~!

入り口のドアは閉まっていましたがあいています。
拷問に使われていた物や処刑に使われていた剣とかが展示してあって不気味です。とりあえず見たいのは、鉄の処女。私の背より大きかったです。人を中に入れようとしているんだから、大きくて当たり前ですよね。昔の物なので、傷んでいました。ほんとに人を中に入れたんですかねぇ。怖いなぁ。


入り口のドアは閉まっていましたがあいています。
拷問に使われていた物や処刑に使われていた剣とかが展示してあって不気味です。とりあえず見たいのは、鉄の処女。私の背より大きかったです。人を中に入れようとしているんだから、大きくて当たり前ですよね。昔の物なので、傷んでいました。ほんとに人を中に入れたんですかねぇ。怖いなぁ。
パン屋さんにいる時から雨が降って来ていましたが、博物館にいる間は大雨!やばいです。チェックアウトの時間なのに雨か。。雨の中歩くしかないですね。チェックアウトが11時でホテルに10時50分くらいに戻ったら、荷物が廊下に出されていました。やばいやばい。チェックアウトして、少し街をブラブラ。もちろん雨降ってます。フランケンワイン買いたいけど、今買ったら重いし、シュネーバルだけ買いました。くるみ割り人形も買いたかったなぁ。荷物重いし、次に行きます!



駅で電車の時間調べようと、券売機に並んだんですが、前の前の中国人が15分くらい占領してて並んでる間に電車行っちゃいました。1時間に1本の電車だったのに。大雨なので、どこかブラブラするもの面倒になり、駅の横にあったファストフード店でお昼を食べることにします。
大きいケバブバーガーとビール。ビールは500mlです。んまっ♪
大きくて食べ終わるのに時間かかりましたー。
シュタイナッハで乗り換えです。2回乗り換えてニュルンベルクへ。

この紙を何度も確認しながら行きます。

あけるのが難しい電車のドア
ニュルンベルク駅に到着!
大きい駅なのか、駅にお店がたくさん。日曜日であいてるお店が少ないので駅のあいてるお店に人が集中してめちゃ混みでした。
スーツケースをコインロッカーに預けようと思ったんですが、コインがありません。
両替機は調子悪いみたいで張り紙が貼ってあって使えません。
お札を崩すためにHARIBOのグミのお店でコーラのグミを買って、コインをゲット!
3ユーロのコインロッカーに入れようとしたんですが、スーツケースが大きくて入らないじゃないですかヽ(`Д´)ノ そんなことしてたらお腹が痛くなってきて急いでコインロッカーに入れたいのに、大きい方のコインロッカーは6ユーロ。また小銭がない・・・。今度はコインロッカーの近くのSUBWAYでポテトチップス0,99ユーロで買って小銭ゲット!やっとコインロッカーに荷物入れてトイレにダッシュヽ(;´Д`)ノ 前にゲットしたバウチャーを使えるのかと思ったらバウチャーは買い物で使ってねって言われました。急いでコインを用意して、、、大丈夫でした(///∇//)
観光に街に出ようと思ったら、またドシャ降り∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 街をブラブラするのにこの雨では無理だと思って傘を買いました。傘を買って街へ繰り出します!とは言っても日曜日なのでお店は開いていません。

大きくて食べ終わるのに時間かかりましたー。
シュタイナッハで乗り換えです。2回乗り換えてニュルンベルクへ。

この紙を何度も確認しながら行きます。


ニュルンベルク駅に到着!
大きい駅なのか、駅にお店がたくさん。日曜日であいてるお店が少ないので駅のあいてるお店に人が集中してめちゃ混みでした。
スーツケースをコインロッカーに預けようと思ったんですが、コインがありません。
両替機は調子悪いみたいで張り紙が貼ってあって使えません。
お札を崩すためにHARIBOのグミのお店でコーラのグミを買って、コインをゲット!

3ユーロのコインロッカーに入れようとしたんですが、スーツケースが大きくて入らないじゃないですかヽ(`Д´)ノ そんなことしてたらお腹が痛くなってきて急いでコインロッカーに入れたいのに、大きい方のコインロッカーは6ユーロ。また小銭がない・・・。今度はコインロッカーの近くのSUBWAYでポテトチップス0,99ユーロで買って小銭ゲット!やっとコインロッカーに荷物入れてトイレにダッシュヽ(;´Д`)ノ 前にゲットしたバウチャーを使えるのかと思ったらバウチャーは買い物で使ってねって言われました。急いでコインを用意して、、、大丈夫でした(///∇//)
観光に街に出ようと思ったら、またドシャ降り∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 街をブラブラするのにこの雨では無理だと思って傘を買いました。傘を買って街へ繰り出します!とは言っても日曜日なのでお店は開いていません。

かわいい車の風船
こわい噴水
塔
ぶらぶらしてたら、クラブ?キャバレー?みたいな店がある通りに行っちゃって、さらに人がいない通りを歩くと、私なんかが入っちゃいけない夜には盛り上がるであろうお店がたくさんありました。私は明らかにそこで働いてるような格好でもなく(ナイキのウィンドブレーカーにスニーカー(笑))、客でもないので相手にもされませんでした。よかったー。こっちは女子は入っちゃダメ!
そろそろミュンヘン行きの電車に乗る時間なので行きます。
長くなったので次の記事へ続きます→