8月24日~25日、ドライブしてきました(‐^▽^‐)
今回は飛行機旅じゃないです。
24日、朝3時20分家を出発。私は寝ずに起きていました。1時間とか2時間寝たら起きられませんので。
今回は私は運転手ではありませんので、車に乗ったら爆睡の予定(θωθ)
気づいたら富山でした。彦根過ぎる頃までは起きてたんですがね。
起きてる間に、大阪→京都→滋賀
寝てる間に、福井→石川→富山
でも朝からこんなの食べられない(>_<)ってことで、
ちっちゃいますずし。大きいのも売ってましたが大きいのは食べれないのでこれで充分です。
これを朝ご飯に食べて、また車に乗って進みます。
新潟はタテにながーいです。まだここは新潟に入ったとこですね。
今回の目的地は長野なので新潟を少し走ったら南におります。
途中止まった道の駅で鯉が売ってました!小千谷は鯉が有名みたいですね。
1匹7,000円とかのもいました。売れるんでしょうかね~?うちの近所では鯉を庭で泳がせてる家はないように思いますが。。。猫に食べられちゃいますもんね(゚ー゚;
まだ栗はもう少ししないとシーズンじゃないですね。秋になったら栗ひろいにいかなきゃヾ(@°▽°@)ノ
松本で高速をおりて、観光しに行きました~!
松本城!!黒いです~!カッコイイ(*^▽^*)
いつも見ている彦根城や姫路城とは違っていい感じです。
外観の写真だけ撮ってとぼとぼ帰りました。
また車に乗り、山の方へ走ります。
ビーナスラインで山のてっぺん近くまで行けます。
山のてっぺんの展望台で車をおりたらめっちゃ寒かったです(/TДT)/
下と比べて10度くらいは低かったのではないでしょうか。
山小屋のトイレは1回100円!私は利用しませんでした。
山をおりたらこの日泊まる諏訪です。
続きはまた明日書きます。続く(*^o^*)/~