こんばんは!
かなりのご無沙汰です(´・ω・`;)

4月7日にSalyuのツアー仙台公演にいってきました!!

これで2回目です。

初ホールということだったんですが、なんとまぁ席が、、、

1列目のほぼど真ん中!!!

チケット確認したとき1列って書いてあって、最初わからなくて1階のことかな?って思ったけど、どう見ても1列だし場所もほぼ真ん中だったから本気でびっくりしました。

えっ、私なんかでいいの(゚Д゚;)!?

なんて思って、初めて家で叫んだ。



今回は友達と行くことになって、これも初めてだから
朝早くから仙台に行って、まずはカラオケで綾子大会した( ´ ▽ ` )ノ

ほぼ歌うのは私担当で、友達はどんどん曲を入れるっていう。

楽しかったー\(^o^)/

途中で変なのも歌っちゃったりしたけど(笑)
Salyuを聞くまえに歌うのもいいね♪


あとはぶらぶら買い物して、ちゃんとSalyuへのプレゼントも買ってww(なにを買ったかは教えられないけど)


そして!
会場が近づくにつれて自然と足早になり、友達を離しながら会場に着いた。

もー、楽しみすぎてニヤニヤ止まらないし、みんなSalyuファンに見えてライブ始まる前からかなりの緊張(゚Д゚;)

会場入ってまずCDとポスターのやつ買った(=´∀`)
photo:01


席座ってみると近い近い///

手を伸ばせば届きそうなくらい近かった。

映像から始まって、さりゅの声が聴こえた瞬間もう涙目。
でも泣いたらさりゅが見えない!と我慢(゚Д゚)

そして金髪のマッシュちゃんが登場。

かわいすぎたー!
ちょー近い!
全部見えたー!

1曲目からハイテンションで手拍子だけしてたけど、後ろ見たらみんな立っててあわてて立った(汗)

そのとき下に置いてたポスターを自分で踏んじまった。


そしてそして、ちょっとあいまいだけど

さりゅがこっちに近づいてきたから、これは握手チャンスじゃん!って思って友達と近づいていったら、友達が握手されて!今度うちとって思ったら見事にスルーされました。

めっちゃくちゃショックだったしスルーされたことが恥ずかしかった、、、。

そこから若干テンション下がって、そのあとの1曲くらい記憶がありませんでした_| ̄|○


もーねー、とにかくかわいい。
すっごいテンション高いし、笑顔がいいし、じっとしてないで動きがおもしろいし、目もかなりイったままだったし。かわいいね。

「みんなー!元気ー?!」って感じで、ミュージカルみたいだった(´ω` )

何回か目も合ったと思うけど、不意に合ったときのSalyuの顔が忘れられない(*´Д` *)

ちょっと下向いてて、見上げた瞬間にSalyuも、んっ?て顔で合ったのはかわいかったー。

たぶんそんときの自分口開いてたかも(゚Д゚)

Towerの「ちっちゃなオオカミ」のとこでピースを動かしてるのもかわいかった。

間奏のときは座席がちょうど真ん中が空いてるからそこを見ていたんだろうけど、目力がすごい。 それをガン見してるのもよかった(´ω` )


あとはやっぱり未発表曲のMy Memory

リリイの曲だって言うから、静かなのかなぁっ思ったら全然ちがかった。かなりロックな感じ。
さりゅのそういう歌も好き。


衣装チェンジのとき流れた飽和がすごくよかった。
あれは歌ってたのかな?

あとLighthouseの前に、なんかの物音とか声とかが聞こえたけど、なんだったんだろう。

さりゅが「ただいま」って言うのも聞こえた(゚Д゚)
そこからのLighthouseにつながって行くのもなんだかよかった。


MCでは仙台の雪とドラゴンアッシュのアツシさんの話をした。

今回のツアーメンバーはいつもと違ってたし、コンボではいなかったヒロコさんとキタダマキさんに会えた。

紹介のときヒロコさんにかなり手振ったんだけど、気づいてくれてたのかな( ´ ▽ ` ;)

にしても、名越さんの髪がサラッサラ。かっこいい(ノε`*)


アンコールからの、恒例の物販コーナー!
このコーナーで小さい夢がありました。

武道館ライブのDVD見たときに、さりゅからタオルを指差して「それそれ!」って言われてるのがうらやましくて。

今回も限定色があったから、これは言ってもらうチャンスだ(゚Д゚)って思って、友達とタオル首にかけてさりゅに猛アピール。
そしたら気づいてくれて、こっちみながらありがとー!って言ってくれたー。・゚・(*ノД`*)・゚・。

うれしかったよー(;ω;)
ほんと優しい。


MCでは仙台はまだ寒かったから、春降りますようにっていう「春降る」と「はるふうぇい」を掛けてた(^^)


HALFWAYを歌い終わり、to U を歌う前に震災のことにふれて、そのあとに歌われたからすごい震災中を思い出してしまって。


みんなしんみりしたときにさりゅが「まだ元気あるひとー!?」って聞いて
最後だからみんな元気にはーい!って手を上げて返答し、スタンディング。

まだ少し涙目のなか手拍子とともに風に乗る船が流れる。

そしてこのときが最も忘れられない。

歌い出しの「涙の後には虹が出る 瞳を閉じていたら 頬を伝った」

このときにさりゅが前かがみになって3秒くらい目を見ながら歌ってくれた。

これは思い込みなんかじゃないと思う。絶対目も合ってた。

泣かないでって言ってるかのように見ながら歌ってた。

あの目力で見られたから間違えないと思う、 そのあと他の人のことも見ていたし。

もー、唖然(゚Д゚)

これはもうどう表現していいのかわからないくらいすごい。

すごいで済ませようとしてるんじゃないけど、とにかくすごい。

見られちゃったぜ(゚Д゚;) って感じ。

これは忘れられない。


全部が終わって、さりゅがクレイジーボーイとクレイジーレディーを前に呼び出す。

そしてヒロコさんにマイクを向けてヒロコさん一言、「皆さんありがとうございましたー!!」

以外にヒロコさんの声高くてびっくりしちゃった(゚Д゚;)

歌ってる声はかなりハスキーで低いからね。
ヒロコさん大好き。キャラもいいし、声もいい。iTunesで曲も買ったことある(^O^)


そして最後はみんなで手を繋いでお辞儀。

そのときさりゅがマイク無しで全力で「仙台の皆さんありがとうございましたー!!!」って叫んだのにはかなり感動。

近かったからすごい聴こえたし、さりゅの精一杯さが十分伝わった。



ありがとう。


photo:02







iPhoneからの投稿