昨日は3月最後のみもざていレッスンでした。
皆さまの力作ぞろいの完成テーブルはなかなかの圧巻です![]()
~さくらクグロフ~
今回は桜の開花とぴったりでしたね。
ご試食の時に伺った楽しいお話があります。
ご主人さまがみもざていのパンやお菓子をとても気に入ってくださり
、
奥様がみもざていレッスンに行く日をとても楽しみにされている
。
他の予定をキャンセルしてでもパン教室を優先した方が良い、とお車を使うのも譲ってくださるとのこと![]()
なんて素敵なご主人様![]()
![]()
![]()
これは私が100%勝手に感じていることなのですが、習い事に行くということは夫の前ではなかなか言いにくい
。
従って夫が仕事に行っているときに習い事に出かけ、夫が帰って来る前に家に帰り、何事もなかったかのように(あるいは一日家にいたかのように)したい・・・気持ちがあります。
(注・・・あくまで気持ち、で実際はそうはいきません
)
それを思うと、ご主人様が奥様が習い事に行くことを楽しみにされている、というのはなんと幸せなことでしょう
。
~ 桜しゅうまいと柚子大根 ~
一人で作るとなかなか孤独な作業も、お教室で皆様ワイワイと楽し気にあっという間に仕上げてくださって頼もしい限りです![]()
イングリッシュマフィンは天然酵母で、しかもレーズンとくるみを練り込みましたので、とても深いお味。
一つでかなりの満足感が有りますね。
いちごのシフォンケーキ
今日はクリームを桜の花の模様にされた方がいらっしゃいました
。
写真を撮り忘れて残念
。
皆さまのご家族が楽しみにされているのは、皆さまが一生懸命作られたこちらの作品ですね。
今月もきっとお喜びくださったことでしょう![]()
お忙しい中、みもざていにお越しくださってありがとうございました。






