5月のレッスン ~天然酵母でエピ~ | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

~エピ~

 

 フランス語で「麦の穂」という意味です。

こちらのパンは、配合はバゲットに近いですね。

砂糖もバターも入らない、リーンな生地になります。

 

バゲットはクープを入れるのがとても難しいですが、エピの方が作りやすいかと思います。

ポイントは怖がらずに思い切ってハサミを入れ、ためらいなく振り分けることでしょうか。

 

麦の穂のように成型するエピは、ちぎって食べやすいので、フランスではピクニックなどに持って行かれることが多いと聞いたことがあります。

また、日本ではエピの中にベーコンを入れたり、とアレンジが多いですが、フランスでは何も入っていないシンプルなものがほとんどです。

 

5月のみもざていおもてなしパン教室のレッスン、このエピを天然酵母で焼きましょうラブラブ

今回は、フィリングは入れずシンプルなエピを作ります。

キラキラオーブン武蔵キラキラ登場ですクラッカー

 

もう一種類のパンはこちらを作ります → ☆

 

お越しの皆様どうぞお楽しみにドキドキ

 

 

お問い合わせはこちらから →  ☆

 

 

 


 

 

みもざていについて
お知らせ
クラスのご紹介

  1.おもてなしパン教室

  2.教室主宰者向けテーブルコーディネイト教室

  3.業務用オーブン武蔵で焼く本格ハード系パンのレッスン

  4.お楽しみの1dayレッスン 


アクセス

 

お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品

 

当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、目黒区・渋谷区・鎌倉市・小田原市・横浜市鶴見区・川崎市からもお越しいただいております。

 

>