山本正樹先生Lily Chic Photo Lessonsを受けています。
今までの私の写真の知識があまり・・ほとんど役に立たない、学び直しです。
覚えるべきことが山ほどあって大変なのですが、レッスン前日からワクワクします。
夢と目標を持って自分に宿題を与えて、ジタバタして、なりたい自分に近づく。
気が付いたら、そんなふうに生きてきました。
周囲を見渡して・・・私のこの年齢になってもまだそんなことをしている人は少数派なのかもしれません。
楽しいことばかりではありませんしね(どちらかと言うと苦しいことばかり・・・。)
夢は諦めなけらば必ず叶う、という言葉もあります。
けれど、私の人生において必ずしも夢が叶ってきたわけではありません。
失意の中、諦めた夢もいくつかあります。
でも、自分が置かれた環境の中でまた次の夢をもって、叶えたり破れたりしてきました。
この写真、生花のように見えますでしょう?
アーティフィシャルフラワーなのです。
肉眼で見ると、まさにアーティフィシャルフラワー。
なぜ、あれがこんな風に撮れるのか?
魔法を見ているようです。
次の夢はもうスタートしました。
私は、これからここに近づきます。
佐藤愛子先生デザインのアーティフィシャルフラワーをこのレベルで撮れるような私になります。
美味しいお料理が更に美味しく見える写真。
先生のスタジオでなくても撮れる私になります。
・・・何年掛かるかしら・・・。
山本先生がおっしゃいました「気持ちがあれば、できる」
いたしますわ