佐藤愛子先生の花と食卓とおもてなし「桜懐石」レッスンレポートです。
ウエルカムドリンクをいただきながら、レシピの説明を受けたあとはお料理です。
佐藤愛子先生のサロンは邸宅レストランと思われていらっしゃる方も多いかと・・・。
実は、お料理教室です
この写真を撮るために連写でシャッターを切り、皆さまを驚かせてしまいました~。
「凄い連写
」
ところが、その皆さまのお声に驚いた先生が一言
「え?気が付かなかったわ~」
素晴らしい集中力です!
先生がスプーンの先に神経を集中して慎重に注ぎ入れていらっしゃるので言えませんでしたが・・・
「先生、スプーンをあと3cm、上に上げてください!」
と言いたくて仕方なかった私です。
お酒に弱い私は、先のカクテルで結構いい気分になってしまったので、こちらはお断りするつもりだったのですが、色があまりにきれいで「先生!少しいただきます!」
お酒に弱くてもお味は好きなの~。
美味しかったです
お料理教室とはいえ、ほぼ99.%先生が作ってくださって私たちは、ほんの少し盛り付けを。
鯛の昆布締め野菜和え
伊予柑の茶わん蒸し
鯛の道明寺蒸し 薄葛仕立て
花麩の篠田巻き
桜の花びらなます
春野菜の柚子風味和え
鯛の木の芽焼き
椎茸と海老の真蒸揚げ
牛肉の山葵ロール
帆立の真蒸椀
桜ご飯
黒ごまのブロマンジェ
盛りだくさんのお食事の後はお花のレッスンです
桜の枝が凛とした空気を醸し出します。
愛子先生、素敵なレッスンをありがとうございました。
ご一緒くださいました、素敵なマダムの皆さま、ありがとうございました。
お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品
当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、目黒区・渋谷区・鎌倉市・小田原市・横浜市鶴見区からもお越しいただいております。