ライフスタイルサロン Faveur にて
佐藤愛子先生のレッスンにうかがいました。
今日、佐藤先生が心を尽くしてご用意くださったお花は
菊尽くし
この沢山の菊をどのように・・・と一瞬たじろいだのですが
菊の清浄な気に励まされ満足のいく作品が仕上がりました。
こちらに伺うたび思う言葉は、ありきたりですが
継続は力なり
今年の11月で佐藤先生の出会いから5年がたちます。
最初のころは手直ししていただいても訳がわからず、
こんなことで上達するのだろうか・・・
と半信半疑でしたが
我慢して続けていると内面に少しづつ感性が育っていくように思います。
感性、は本やネットに載っていないので身に付くのに時間が掛かります。
これからもっと時間をかけてその感性を磨いていこうと思います。
お花を活け終わったあとはテーブルコーディネイトです。
秋の格調高いテーブルです。
実は私はず~と前からテーブルコーディネイトの本を読むのが好きでした。
佐藤先生に出会う前から沢山の本を読み写真を見て楽しんでいました。
でも、あのまま、本やネットの中の世界にとどまっていたら
今日のみもざていのテーブルは無かった、と断言できます。
最初は理論的なこと、感性のことなど
何もわからなくても
とにかくサロンに通い続ける。
雨の日も、暑い日も、寒い日も
上手にできなくても、限界を感じても、学び続ける。
そうするうちになんとか物になっていくのだと知りました。
「みもざていのテーブルは私のテーブルをほぼ受け継いでいる」
佐藤先生から嬉しいお言葉をいただきました。
そのお言葉に励まされ
準備が整いましたら
みもざていテーブルコーディネイトクラス、オープンでございます。
さてこちらのお花を活けられましたは
そしてこちらは
佐藤先生、
ご一緒くださいましたマダムたち
今日も素晴らしいレッスンをありがとうございました。