ライフスタイルサロンFAVEURにて茶懐石のレッスン | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。



ライフスタイルサロンFaveurにて茶懐石のレッスンにうかがいました。


私の備忘録として・・・




     飯椀  一文字

     汁椀  西京味噌仕立て

     向付  鮪とピーナッツ豆腐


こちらの飯椀と汁椀をいただくときは

このように



            

            お手本をお願いして手タレになっていただいたのは
             


  
            美しい所作の水戸のヒヨコサロンさん



            こうして

  

            

             

            このように置きます。




  一文字ご飯の盛り付け方も教えていただきました。





            煮物椀   七夕真蒸の椀盛り




  

  焼物  鶏肉の即席燻製




      

          先ほどのお椀の蓋はこのように。



    


            泡の楽しみも♡

  

           

 強肴   湯葉揚げ水無月


 

 


 預鉢  海老と烏賊の氷鉢


 


 八寸  実山椒の佃煮・鯵


 



    お取り回しに使う箸の種類




           香の物 きゅうりと干し海老の浅漬け

           食事   新生姜と鮎ご飯


           



           甘味  黒糖わらびもち



以上が茶懐石になります。

でも、これではさびしいでしょう・・・と途中に特別献立をご紹介くださいました
             



右から うざく 茄子の利休煮 夏野菜の和風トマト煮





           夏野菜のトマト煮


  


           茄子の利休煮


            


           うざく




愛子先生

ご一緒くださいましたマダムたち、

ありがとうございました。