~ 和菓子 水無月 ~
6月は和風月名を「水無月」といいます。
「水無月」と言う名前の和菓子があることを御存知の方も多いかと思います。
京都では一年のちょうど折り返しにあたる6月30日に
この半年の穢れを祓い残り半年の無病息災を祈願する神事
「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。
この夏越祓にいただくのが和菓子の「水無月」です。
今月のみもざてい、パン2種類とお野菜料理の他、
和菓子はこちらの「水無月」をレッスンする予定です。
皆様、無病息災を願って和菓子を作りましょう♡
みもざていへのお越しをお待ち申し上げております。