3回目の干し柿酵母バゲット | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。



~ 干し柿酵母のバケット ~

発酵条件を変えて、3回目のチャレンジ。
この条件が、最高かも!

発酵条件を変えたため、酸味も全くありません。


最近思うことがあります。

パン作りに関して、習ってそのお教室で出来ることと
自宅に帰って自分が一からつまり計量から始めて作ることとは大きな差がある、ということ。
そしてさらには、自分ができるようになることと、
人にわかりやすく教えながら、パンを綺麗に美味しく焼き上げる、
ということにはまた大きな差があるということ。

その差を埋めることができるもの、それは
たった一つのこと、練習、です。

もしかしたら、それはすべての習い事に共通することなのかもしれません。


このように綺麗な写真を載せると有難いことに
あのバゲットを教えてください!とおっしゃって下さる方がいらっしゃるのですが、
これを皆様にお伝えできるようになるまで、私の苦難の道のりがあります。



まだまだの実力だな~、パンを焼くたび、毎回そう思います。

素人で、ごめんなさい。