この気品、サロンFaveurの佐藤愛子先生そのもの。
私は、先生のサロンでお花の他に日本の歳時記を学んでいます。
これが、私のテーブルコーディネイトの基本です。
季節を丁寧に感じて、伝統の行事を正しく理解する。
そのきめ細やかな心が、心地よいサロンの空気を作ると信じています。
レッスンのあとは、お楽しみのティタイム♪
ケーキプレートをよくご覧ください。
薔薇があしらわれているのがおわかりでしょ?
こういうお皿があるんですね!
マンゴーのケーキと
ROSEのビスケット
ルピシアのグレープフルーツの紅茶
このROSEのビスケットはフランス製で、シャンパンに合う、と伺いました。
上品な甘さでとても美味しかったです。
今日は、バラのリースのレッスンで、
ティータイムのビスケットも薔薇!
ケーキプレートの薔薇!
タカラヅカのお姫様のドレスのよう♡
リボンや葉に見え隠れする薔薇も華やかで清楚
まさに、ベルサイユの薔薇!
うっとり~♡
今日は良い夢を見れるわ♡
愛子先生、素敵なレッスンをありがとうございました。