ご覧いただきありがとうございます。税理士のチヨです。
税理士・ファイナンシャルプランナーとして中小企業サポート、女性起業家支援を行っています。こちらのブログでは私の趣味である資産運用×子育て×マネー教育×起業について発信しています。女性経営者サポート、個人のマネー相談、セミナー講師や執筆のご依頼はDMから♪
※リブログはフリーです。参考になったらイイネをもらえると喜びます。
先日開催した「投資家なら知っておきたい!投資の確定申告セミナー」に参加していただいたラテさんが感想をブログに書いてくださいました!
ありがとうございます![]()
ラテさん
mamemameさん
ラテさんはセミナーを受けたことで、確定申告をしない方がいい時もあると発見したそうです。
確定申告義務がない方の所得税の還付の確定申告書は実は5年以内にすればいいので、ご家族の状況を把握してからゆっくり提出しても問題ないですよ![]()

今後のセミナー
春以降に起業に関するセミナーを考え中です![]()
「起業に興味があるけど、具体的にイメージできない」
「どうやって起業のアイデアを見つけたらいいのかわからない」
「会社員や主婦が起業することで何か変わるか心配」
という方に向けた起業の入り口セミナー
「起業をする予定がある、起業に向けて動き出してる」
「起業の手続きや届出など具体的なことが知りたい」
「起業したら確定申告をしなくちゃいけないけど流れがわからない」
という起業についてすでに動き出してる、これから動き出す方向けのより実践的な内容の講座を考えてます。
私のセミナーの最大の特徴は
100社以上の個人事業主・法人の経営内容や確定申告を見てきた女性税理士が講師であるということです。
税理士が講師なので「お金」は常に出てきます。
「夢」だけじゃない「現実」のお話をするので、受講した方の中には落ち込んで起業をあきらめる方も出てしまうかもしれません。
でも厳しいことを言われても「やってみたい!」という気持ちがあれば起業はできます。
その「やってみたい」という気持ちを実現するために「お金」のことも最初から考えたほうが絶対にいいんです。
起業する=社長になる=経営者になる
これ当たり前のようで起業するときには意識しづらいことだったりするので是非覚えておいてくださいね![]()
セミナー開催の目途がたったらまたこのブログでお知らせします。
もしかしたら最初はモニターを募集するかもしれないのでご興味がある方はなるべくブログのフォローをお願い致します。多分モニターは1名だけの募集とかになるかなと思いますので。
ではでは!

