先日、入院前に患者相談室に行く様に言われた。
担当は、9月の入院の際に話した看護師だった。
向こうも覚えてくれていて、会話が弾む。
今回のオニバイトの件も、残された治療の中に
少しでも可能性があるなら
チャレンジする事を応援するって言ってくれた![]()
その後、今後の流れとして、介護保険の申請の事や
最後をどこで迎えたいかと言う具体的な話をして、
こちらから息子達がお見舞いしやすい距離の
緩和ケア病院を提示した。
基本抗がん剤治療している時は、緩和ケアには入れない。
在宅診療は出来る。
(私の場合、送迎がないので電車で今の病院に行けかなったら切り替える)
そんな話を横で次男が聞いていた。
ふと看護師が![]()
息子さん、お辛いですね
と声かけた。
すると次男は![]()
少し潤んだ目で
いや、1番辛いのは母さんですから
と一言。
私は、涙を堪えた。
ありがとう。
そんな風に思ってくれてるんだ。
先の事を段取りして考えるけど、
それ以上に頑張って生きるから。
任せて![]()