一昨日からの行方不明の愛猫の事で
温かいコメント頂きありがとうございます
まだ見つかりませんが、手を尽くしている所です
さて、お題なんですが、荷物を下ろす
私達は知らない間に、色々な荷物を
背負って生きています。
自ら背負った荷物、
いつの間にか背負わなくてはならなくなった荷物など数知れず
もう一杯!って時も案外気づかず、背負ってます。
そして、自分って案外強いんだって、
気づかないふりして頑張っちゃいます
自分のこれまでって振り返った時、
結構デリケートな面があったことに気がつきました
中学生になった時、環境になれずに
お腹壊してばかりで食事が食べれず、
痩せすぎていて、もやしって呼ばれてた事
高校生になって、1人で海外に行った時も、
緊張してご飯が食べれなかった
看護師になりたての時は、日々緊張して、
やはり食べれなくて痩せたこともあった
やたらとチャレンジする割には、心でなく
身体にダメージ受けていた
その都度、支えて励ましてくれる人がいて
乗り越えてきた
この度、膵臓がんになっても、介護、仕事、家事、そして治療をこなしてきたけど、
やはり身体がついてこなくなった
先ずは、母の介護を妹に委ねた。
好きだった仕事も今はやらなくては行けないことに変わってしまっている
私にとって大切なものは?
先ずは、持てない荷物を一つずつ降ろして、
人に委ねよう。
そこから、再スタートしていきたいと思う。
自分の気持ちに素直にね。