6月イベントは想定以上のお申し込みを頂きましたが、希望者の皆さんにお断りする事なくご参加頂く事が出来て良かったです(*^^*)


7月は通常のお話し会を予定していましたが、急遽ゲストをお迎えしてプチイベント的なお話し会を開催する事になりました。


今回、ゲストの小泉先生は通信制高校サポート校の現役教員をされています。


小泉先生は、大学生の時に学校に行けなくなり外出も出来なくなった大学不登校の経験をお持ちです。


家にひきこもった時期を乗り越え、その後教員を目指して通信制大学に再入学し、高校教諭や塾講師を経て現職で不登校経験のある、多くの子ども達の学習指導をされています。


先生のご経験を伺いながら、我が子にも得られる事があればと思います。


※後半は小泉先生を交えながら、いつものお話し会の流れになります。


日程☆7月18日(月・祝)


時間☆pm12:45~3:30(入退室自由ですが、スタッフ打ち合わせがありますので、指定時間前の入室はお控えください)


場所☆杉並区阿佐谷地域区民センター(第5集会室)


参加費☆800円


不織布マスク使用・飲み物持参・少しでも体調不良がありましたら参加はお控えください。


要申し込み

ミモザの花☆申し込み 



中学・高校不登校児の保護者、初参加の方大歓迎です。


❮わに子❯