はじめまして。ミモザの花のスタッフのベルです。

人生初のブログに挑戦します(’-’*)
スマホもいじれない私ですが、がんばりますね。


ミモザの花は、学校に行かれなくなった子どもを持つ親の集まりです。

私自身もそうでしたが、
子どもが学校に行かれないって想像以上に大変な事です。
でも、周りからの理解は、とても難しいんですね。
頼りになるはずの担任の先生からは
何の指導もなく…ただただ親子で日を送るだけ…

どうしたらいいの?
勉強もできないし、外にも出られない子ども。
私達だけ?

そんな事を思って過ごす日はとても辛かった…
先生は同じように不登校になった人の情報はくれません。

私の孤独と辛さの体験から
同じように悩む親同士が繋がれたら…そう思いました。


わに子さんと出会ったのは2年前です。
お子さんの事をよく考えていて、様々な情報を得ていたようですが、
「やっぱり直接お話がしたかった」
と言ってもらえました。
その日の参加者で話し合いをし、涙しました。

どんな風に過ごしているのか。
学校とのやりとりはどうか。
順調に学校へ行っている子の親御さんには言えない話を
「うんうん!そうそう!」
と言って聞き合いました。


会って話せて、本当によかった。
一緒にがんばっていこうね。
情報交換してより良い方向を探そうね。

ミモザの花に集まる方々はみんな
一所懸命に子育てしている素敵な方ばかり。

55歳の最年長の私は思います。

ちょっとだけ勇気を出して
お話しに来てみませんか?