8月の夏休み(お盆休み)

今年は8月10日の土曜日から18日までの期間。

 

最近は夏休みといっても工場などを除けば一斉にとるわけでもなく、個人個人が取る場合も増えているみたいですが・・・・

やはりお盆の頃に合わせて休みを設定している会社もまだまだ多いです。

 

8月は前半に那覇便を予約し、帰りは月末でしたが急遽お盆休みの頃に那覇から東京に戻ることにしました。

 

やっぱり中旬には一度帰りたい~イベントもある

 

頻繁にチケットなど買うので旅行会社の方から

 

平日とは言え、ボチボチ満席の便があるので早い方が…と言われておりましたが、いつに戻ろうか迷っているうちに遅くなりましたガーンガーン

 

ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン

 

那覇~羽田が高くってアセアセ

 

昼頃の便でもかなり埋まってて夕方の便は普通席でも6万でしたポーン

(土日ではありません)

 

早い時期でしたら株主割引きなどを使えば安かったと思います泣

もちろん既に株主などの安い券は売り切れ。

 

案外この時期は台風で欠航になるのでいつでも変更可能なフレックスで買う事も考えましたが今は沖縄に家もあるのでホテルの心配も無し~(ホテル代が高い時に延泊になり、しかも台風で外に出れなければショックです)

 

 

今の時期、平日の羽田~那覇便は空いている平日の半端な時間の普通席は13000円くらい。お盆の頃はスーパーセーバーなどとっくに売り切れなので普通席もそこそこのお値段します。

 

先日、子供がずっと飛行機の飛んでる間中泣いてました。

(私はクラスJの一番後ろ…泣いている子は普通席の一番前)

 

お父さんは席を立って子供を抱いたりしていましたがその日は途中からシートベルトサイン点灯・・・1時間以上座ったままです。

 

えーん  えーん  えーん  

 

空いている便で、子供が少なくてもうるさくて最悪だったから、

混んでて、しかも画面のついてないショボイ飛行機の狭い普通席で子供に泣かれたら最悪もやもや

 

 

お盆の時期はセイバーがあったらラッキーといった状況でした。

 

JALにこだわらずANAも見ていただきましたがほぼ同じような状況・・・それなら上級会員であるJALの方が良いかしら。

 

 

ホテルはもちろん人気の宿、眺望の良い部屋から売れてます。

 

夏の沖縄、安い部屋は訳ありの可能性あり。

 

今回一応航空券は高いことを承知で予約しました。

お盆の時期を除けがまだまだ空いてます。

 

9月の連休の所も混んでました。

 

やっぱり沖縄は夏が似合うキラキラキラキララブラブ

ホテルも人気の宿から埋まるのでせっかく行くなら早めの予約がよさそうですキラキラ